対象機種 | PV-BH900SM、PV-BL50M |
---|
対応OSバージョン | Android™ 12.0以降、iOS16.0以降(すべてのスマートフォンで動作を保証するものではありません。タブレット端末は動作保証外です。) |
---|
【使用上の注意点】
【主な機能】
スマホで軌跡が見えて、お掃除上手に。
1.アプリをスマートフォンにダウンロード
【スマートフォンの性能確認】
下記の「スマートフォンの性能確認」ボタンをタップするか、二次元コードを読み込むことでご使用のスマートフォンが推奨の性能か確認することができます。あくまで性能の目安としてご確認ください。
1.アプリを起動し、利用規約同意後にご使用の機種が対応機種かどうかを確認します。カメラが起動するので本体に貼られている銘版(シール)にある二次元コードを読み取ってください。
[対応製品の場合]
対応機種が確認できるとアプリを使用することができます。
[対応製品ではない場合]
対応機種でない場合はアプリを使用できません。
2.掃除する方のアイコンを表示された画像から選んでください。アイコンは、写真ライブラリから好きな写真を選ぶこともできます。
※ユーザーは5名まで登録可能です。ユーザーを追加したい場合は、ホーム画面の左上のメニュー「」⇒「ユーザー」をタップするとユーザー追加ができます。
3.名前を入力し、「決定」をタップしてください。
拡張現実(AR)の技術により、スマートフォンの画面に掃除した軌跡を描きます。
ミニマップや掃除スコアなどをじっくり楽しめる「マップあり」モードと、AR軌跡のみを表示する「マップなし」モードの2つのモードがあり、用途やシーンに合わせて使い分けることができます。
1.ホーム画面で「おそうじをはじめる」を選びます。
2.「マップなし」モードを選び、「つぎへ」をタップします。
3.取り付け方法をスライドして確認し、お手持ちのスマートフォンをスマホホルダーにセットしてください。 セットが完了したら、「スマホの取り付け方法を確認しました」にチェックし、「つぎへ」をタップします。
4.取り付け方法をスライドして確認し、スマホホルダーをハンディブラシにセットしてください。セットが完了したら、「ホルダーの取り付け方法を確認しました」にチェックし、「スタート!」をタップします。
5.カウントダウンが終わったら掃除スタート。
6.アプリ画面上で掃除した床面に色がつくから、どこを掃除したかわかります。
※軌跡が描かれない場合は、スマートフォンの画面に床面を映しながら、左上にある「軌跡補正」ボタンをタップしてください。床面の再認識をし、軌跡が表示されるようになります。
7.そのまま掃除を終わる場合は、「終了」をタップします。手順に従い、スマートフォンを掃除機から外してください。
1.ホーム画面で「おそうじをはじめる」を選びます。
2.「マップあり」モードを選び、ユーザーとマップを選択し「つぎへ」をタップします。
※事前にマップの作成が必要です。
詳細は「掃除設定」をご確認ください。
3.取り付け方法をスライドして確認し、お手持ちのスマートフォンをスマホホルダーにセットしてください。セットが完了したら、「スマホの取り付け方法を確認しました」にチェックし、「つぎへ」をタップします。
4.マップ作成時に使用したARおそうじ用二次元コードを読み取ります。
※二次元コードの位置が変わった場合はマップを作りなおしてください。
5.取り付け方法をスライドして確認し、スマホホルダーをハンディブラシにセットしてください。セットが完了したら、「ホルダーの取り付け方法を確認しました」にチェックし、「スタート!」をタップします。
6.カウントダウンが終わったら掃除スタート。
7.アプリ画面上で掃除した床面に色がつくから、どこを掃除したかわかります。また、掃除すると木の実をゲット。掃除する広さに応じて木の実が増えます。さらに、ランダムにほこりキャラが出現します。
※軌跡が描かれない場合は、スマートフォンの画面に床面を映しながら、左上にある「軌跡補正」ボタンをタップしてください。床面の再認識をし、軌跡が表示されるようになります。
※軌跡の位置がずれた場合は、ARおそうじ用二次元コードを再読み込みをすると位置ずれが補正されます。
8.掃除を終わる場合は、「終了」をタップします。手順に従い、スマホを掃除機から 外してください。
9.掃除結果に応じてメッセージを表示。マップのカバー率をスコア化します。ランダムに出現するほこりキャラを吸うとボーナススコアが入ります。
「マップあり」モードで掃除する場合は、事前にマップの作成が必要です。
製品同梱のARおそうじ用二次元コードをスタンド式充電台に貼り付ける際は読み取りがしやすいように、図のような位置に貼り付けることをおすすめします。
おすすめの貼り付け位置
1.画面に従い、製品同梱のARおそうじ用二次元コードを読み取ります。
2.緑のマーカーが出てきたら成功です。
3.白い◎の中心を部屋の床面上の隅や角に重ねて画面をタップし、赤いマーカーを配置していきます。
4.マーカーを配置する際は、時計回りもしくは反時計回りに部屋を一周するように配置してください。
5.配置を開始した場所まで戻ってきたら完了ボタンをタップすることでマーカーで線がつながれマップが描かれます。
最後にマップ名と掃除頻度を入力して完成です。
「マップあり」モードで掃除すると、その結果がアプリ内の「きろく」に保存されます。(過去30回分の掃除が「きろく」に残ります。)
1.ホーム画面の「きろく」をタップすると過去に掃除した履歴を確認できます。
2.掃除した日時、マップ名、ユーザー名、掃除の評価、スコア、獲得した木の実の数、掃除の軌跡が描かれたミニマップを確認できます。
掃除頻度によりキャラクターの状態が変化します。掃除すると満腹状態に戻ります。
マップのカバー率をスコア化します。ランダムに出現するほこりキャラを吸うとボーナススコアが入ります。