IH調理

適温調理

焼き物

設定温度の目安
170℃~130℃

材料

作り方

  1. 鶏肉は一口大に切り、玉ねぎは薄切りにする。みつばは長さ2cmに切り、卵はボウルに溶いておく。
  2. フライパンをIHヒーターの中央に置き、メニューの「焼き物」「170℃」を選び、「スタート」ボタンを押す。
  3. 表示部に「適温」が表示されたら、Aを合わせて入れる。沸とうしたら、鶏肉、玉ねぎを入れて再沸とうさせる。鶏肉の色が変わったら設定ボタンで「130℃」に切り替えて約4~5分煮た後、卵を回し入れ、ふたをする。
  4. 約1分たったら加熱を止めお好みの固さになるまで蒸らす。
  5. 丼に温かいごはんを盛り、4をのせみつばを散らす。