IH調理

適温調理

サポート

材料

作り方

  1. 前工程
    ・フライパンをIHヒーターの中央に置く。
    ・サラダ油大さじ1を入れる。
    ・アプリから「レシピ送信」ボタンを押し、表示部に「022」を表示させる。
    「スタート」ボタンを押す。
    ・表示部に「適温」が表示されたら卵を割り入れて水を入れる。
    ・ふたをする。
  2. 工程1
    「OK」ボタンを押す。
    ・目玉焼きを焼く。
    S022-1.jpg
    ・目安時間になったら、目玉焼きを取り出す。
    ・加熱は止めずにフライパンの汚れをキッチンペーパーでふき取る。
    ・サラダ油小さじ2とにんにくを入れる。
  3. 工程2
    「OK」ボタンを押す。
    ・にんにくを炒める。
    ・香りが出てきたら、鶏ひき肉と酒を入れる。
    S022-2.jpg
    ・目安時間になるまで耐熱ベらで炒める。
  4. 工程3
    「OK」ボタンを押す。
    ・そぼろ状になるまで炒める。
    ・アルコールが飛んだら、パプリカを加えて炒める。
    ・火が通ったらの合わせ調味料を入れる。
    ・汁気がなくなるまで炒める。
    S022-3.jpg
    ・目安時間になったら、「切」ボタンを押す。
  5. 仕上げ
    ・バジルをちぎって加え、全体を合わせる。
    ・器に温かいごはんを盛り、いためたそぼろと目玉焼きをのせ、盛りつける。