印刷について
このページはA4横向きで最適化されております。
このページを印刷するボタンを押すとプリンターウィンドウが表示されます。ご利用のプリンターの設定に合わせて印刷処理を行ってください。

チョコレートケーキ
チョコレートケーキ

作りかた

  1. 容器にBを入れレンジ200W3~4分加熱して溶かし、よくかき混ぜてなめらかにし、ラム酒を加える。
  2. ボウルに卵黄と砂糖1/2量を入れ、ハンドミキサーで白っぽくなるまでよくねり、を加えてハンドミキサーの低速でさっと混ぜ、Aを合わせてふるい入れ、なめらかになるまで混ぜる。
  3. ボウルに卵白と塩ひとつまみ(分量外)を入れハンドミキサーでかるく泡立ててから残りの砂糖を加え、ツノが立つまで泡立てる。
  4. の1/2量を加えて、ハンドミキサーの低速で混ぜ、残りは木しゃもじまたはゴムべらでサックリ混ぜて容器に分け入れて、黒皿の中央に寄せて並べ下段に入れスイーツ19 スポンジケーキ仕上がり調節で焼く。

加熱の目安

加熱:約32分

1回に作れる分量

型1個分

使用付属品

黒皿 下段

カロリー塩分
185kcal0.2g

※カロリーと塩分は1人分または1回に作れる分量の値です。

このレシピはMRO-F5B対応レシピです。

注意

  • *黒皿の出し入れは、やけどのおそれがあるので、厚めの乾いたふきんやお手持ちのオーブン用手袋を使う*
材料
6個分
A 小麦粉(薄力粉)
8g
A ココア
4g
B ブラックチョコレート
70g
B バター
40g
ラム酒
小さじ1
卵(卵黄と卵白に分ける)
2個
砂糖
50g

ひとくちメモ

  • 容器は直径7.5cm、高さ4cmのスフレ型を使ってください。