ページの本文へ

Hitachi

材料・作りかた

材料【2人分(2切れ)】

塩ざけの切り身(1切れ約80gの物)2切れ

作りかた

  1. 黒皿にアルミホイルを敷いて、塩ざけの盛りつけたときに上になる方を上にして、黒皿の中央に寄せて並べる。
  2. 上段に入れグリル15~25分で加熱する。

焼き魚のコツ

加熱直後にドアを開けるときは
油の飛び散りなどに注意し、静かに開けてください。
焼きが足りなかったときは
グリルで様子を見ながら焼きます。
並べかたは
中央に寄せて並べます。

お願い

  • 調理後の加熱室の油汚れや臭いが気になるときは脱臭(空焼き)で加熱してください
  • 臭いが気になるときは、換気扇を回してください
  • ドアの周りから蒸気や煙が出る場合がありますが、故障ではありません

注意

  • 黒皿の出し入れは、やけどのおそれがあるので、厚めの乾いたふきんやお手持ちのオーブン用手袋を使う
  • 最近見たレシピを見る
  • フリーワード検索
  • 当サイトはスマートフォンでもご利用できます。QRコード対応のスマートフォンをお持ちの方は、QRコードを読み取るだけでURLが表示されます。

    ※ただし、お使いの機種によっては撮影できない場合があります。