ページの本文へ

手作り豆腐

加熱の目安

加熱:約46分

1回に作れる分量

2~4人分

使用付属品

テーブルプレート
下段
(簡易スチーム式)

カロリー塩分
63kcal0.5g

※カロリーと塩分は1人分または1回に作れる分量の値です。

このレシピはMRO-F6A対応レシピです。

材料・作りかた

材料

豆乳(成分無調整、大豆固形成分10%以上の物)
250mL
にがり
10mL~20mL
<あん>A だし汁
カップ1/4
<あん>A みりん
小さじ1/4
<あん>A しょうゆ
小さじ1/2
<あん>A 塩
少々
<あん>B 片栗粉
小さじ1/2
<あん>B 水
小さじ1/2
豆乳(成分無調整、大豆固形成分10%以上の物)
375mL
にがり
20mL~30mL
<あん>A だし汁
カップ3/8
<あん>A みりん
小さじ3/8
<あん>A しょうゆ
小さじ3/4
<あん>A 塩
少々
<あん>B 片栗粉
小さじ3/4
<あん>B 水
小さじ3/4
豆乳(成分無調整、大豆固形成分10%以上の物)
500mL
にがり
30mL~40mL
<あん>A だし汁
カップ1/2
<あん>A みりん
小さじ1/2
<あん>A しょうゆ
小さじ1
<あん>A 塩
少々
<あん>B 片栗粉
小さじ1
<あん>B 水
小さじ1

作りかた(4人分)

  1. ボウルに豆乳とにがりを入れ、よく混ぜる。
  2. 茶わん蒸し容器にを4等分して注ぎ入れ、共ぶたをする。
  3. 取り外したテーブルプレートに厚めのキッチンペーパーを2枚重ねにして中央に敷き、水カップ1/4(分量外)を注ぎ入れ、その上に手作り豆腐のコツの容器の置き方の図を参照して並べ、下段に入れ29 茶わん蒸し仕上がり調節で加熱する。
  4. 小さめの鍋にAを入れて煮立て、合わせたBを加え、とろみをつける。
  5. のあんをかける。

ひとくちメモ

  • でき上がりの豆腐のかたさは、豆乳の温度やにがりの種類、量によってかわります。
  • にがりの量は、食品メーカーの指示に従い調節します。
  • あんのかわりに、湯豆腐用のタレをかけてもよいでしょう。

手作り豆腐のコツ

容器は
直径が8cmくらいのふたつきの物でふたを含めた重量が約200g前後の物が適しています。
2人分の場合
29 茶わん蒸し少人数で加熱します。
注ぎ入れる量は器の7分目くらいまで
容器の置きかたは
テーブルプレートに厚めのキッチンペーパーを2枚重ねにして中央に敷き、水カップ1/4(分量外)を注ぎ入れ、その上に中央に寄せて並べます。
加熱室は冷ましてから
オーブングリル脱臭使用後で、加熱室が熱いとうまく仕上がりません。
取り出すときは注意する
容器は熱くなっています。厚めの乾いたふきんやお手持ちのオーブン用手袋を用いて、気をつけて出してください。

関連するレシピ

当サイトはスマートフォンでもご利用できます。QRコード対応のスマートフォンをお持ちの方は、QRコードを読み取るだけでURLが表示されます。

※ただし、お使いの機種によっては撮影できない場合があります。