ページの本文へ

Hitachi

電子レンジ

かき揚げ

このレシピはMRO-JT230対応レシピです。

材料・作り方

材料[2人分(4枚)]

むきえび(背わたを取り1cmに切る)40g
さつまいも(1cmさいの目切り)30g
にんじん(5mm角切り)30g
ごぼう(細切り)30g
三つ葉(2cm幅に切る)20g
小麦粉(薄力粉)大さじ2/3
小麦粉(薄力粉)小さじ1・1/3
片栗粉小さじ2/3
ベーキングパウダー小さじ1/3
15mL

作りかた

  1. さつまいもと、ごぼうは切ったあと、それぞれ水にさらしてから水を切っておく。
  2. Aをボウルに入れて混ぜる。さらに小麦粉を加えてよく混ぜる。
  3. Bをなめらかになるまで混ぜ、に加え、むらのないようによく混ぜる。
  4. オーブンシートを敷いた黒皿の中央にを寄せて、円形で平らに4等分し、広げて並べる。
  5. 食品を入れずにオーブン予熱有210℃10~15分で予熱する。
  6. 予熱終了音が鳴ったら、やけどに注意して、下段に入れ加熱する。

注意

黒皿の出し入れは、やけどのおそれがあるので、厚めの乾いたふきんやお手持ちのオーブン用手袋を使う

  • フリーワード検索
  • 最近見たレシピを見る
  • 当サイトはスマートフォンでもご利用できます。QRコード対応のスマートフォンをお持ちの方は、QRコードを読み取るだけでURLが表示されます。

    ※ただし、お使いの機種によっては撮影できない場合があります。