ページの本文へ

柔らかプリン

手動

オーブン

140℃

加熱:35~45分

使用付属品

黒皿 下段

カロリー塩分
213kcal0.1g

※カロリーと塩分は1人分または1回に作れる分量の値です。

このレシピはMRO-JT232対応レシピです。

材料・作りかた

材料

〈カラメルソース〉A 砂糖
40g
〈カラメルソース〉A 水
大さじ1・1/2
〈カラメルソース〉 水
大さじ1/2
〈卵液〉B 牛乳
カップ1・1/4
〈卵液〉B 生クリーム
100mL
〈卵液〉B 砂糖
50g
〈卵液〉 卵黄(溶きほぐす)
4個分
〈卵液〉 バニラエッセンス
少々
ホイップクリーム
適量

作りかた(直径約7cm、高さ約6cmの耐熱ガラス容器6個分)

  1. 小さめの鍋にAを入れ火にかける。様子を見ながら加熱し、お好みのカラメル色になったら火からおろし、水を加え、手早く混ぜる。(水を加えるとき、ソースが飛び散るので注意する)
  2. 耐熱ガラス容器にを小さじ1ずつ入れる。
  3. 別の耐熱容器にBを合わせて入れレンジ500W2~3分で加熱し、かき混ぜて砂糖を溶かす。卵黄と合わせ、裏ごししてバニラエッセンスを加え、の容器に分け入れる。
  4. 黒皿に厚めのキッチンペーパーを2枚重ねにして中央に敷き、水カップ1(分量外)を注ぎ入れ、その上にを図のように並べる。
  5. 下段に入れオーブン予熱無140℃35~45分で加熱する。
  6. あら熱が取れたら冷蔵室で冷やし、ホイップクリームなどお好みの物で飾る。

柔らかプリンのコツ

加熱する前の卵液の温度は
35~40℃にします。
加熱室は冷ましてから
オーブングリル32 脱臭(空焼き)使用後で、加熱室が熱いとうまく仕上がりません。

当サイトはスマートフォンでもご利用できます。QRコード対応のスマートフォンをお持ちの方は、QRコードを読み取るだけでURLが表示されます。

※ただし、お使いの機種によっては撮影できない場合があります。