印刷について
このページはA4横向きで最適化されております。
このページを印刷するボタンを押すとプリンターウィンドウが表示されます。ご利用のプリンターの設定に合わせて印刷処理を行ってください。

カルボナーラ
カルボナーラ

作りかた

  1. 大きくて深めの耐熱ガラスボウルにAを入れ、2 等分したパスタを水に浸りやすいように方向をそろえて入れ、その上にベーコンを散らす。
  2. かるくラップをしてテーブルプレートの中央に置きレンジ600W約6分レンジ200W4〜6分でリレー加熱する。
  3. 加熱後、やけどに注意してラップを外し、よくかき混ぜて麺をほぐし、合わせたBを加えてさらに混ぜ器に盛り、粉チーズと黒こしょうを散らす。

手動

レンジ

リレー

600W

加熱:約6分

200W

加熱:4~6分

使用付属品

テーブルプレート
底面

カロリー塩分
1119kcal2.1g

※カロリーと塩分は1人分または1回に作れる分量の値です。

このレシピはMRO-S7A対応レシピです。

材料
2人分
パスタ(太さ1.6mm の物)
160g
ベーコン(1cm 幅に切る)
100g
A 水
260mL
A オリーブ油
大さじ1
B 生クリーム
カップ1/2
B 顆粒スープの素
小さじ1
B バター
5g
B 卵黄(溶きほぐす)
2個分
B 粉チーズ
大さじ2
粉チーズ
少々
黒こしょう
少々

パスタのコツ

容器は
直径約25cm(内径約22.5cm)、深さ約10cm の広口耐熱ガラスボウル(約1.0kg)を使います。
パスタは
なるべく水に浸るように方向をそろえて入れます。分量が少ない場合などボウルの形状によって水に浸りにくいときは、パスタを3 等分して入れます。
市販のソースは
好みで材料Bのかわりに使ってもよいでしょう。
オリーブ油は
お好みでサラダ油やバター(2 人分 20g)にかえてもよいでしょう。