印刷について
このページはA4横向きで最適化されております。
このページを印刷するボタンを押すとプリンターウィンドウが表示されます。ご利用のプリンターの設定に合わせて印刷処理を行ってください。

ごはん
ごはん

作りかた

  1. 常温、冷蔵:容器や皿に入れテーブルプレートの中央に置く。
  2. あたため2 ごはんであたためる。
  3. あたためた後、よくかき混ぜる。

加熱の目安

常温、冷蔵ごはん1杯(約150g)
加熱:約1分

1回に作れる分量

常温、冷蔵ごはん
100~900g

使用付属品

テーブルプレート
底面

注意

  • *分量が100g未満のときはオートメニューで加熱しない*@手動調理レンジ500Wで様子を見ながら加熱する。

ごはんのあたためのコツ

テーブルプレートの中央に置く
食品を端に置いたり、少量の食品を加熱すると、加熱し過ぎとなり、発煙・発火のおそれがあります。
チャーハンやピラフは、加熱後、かき混ぜる。
冷蔵は仕上がり調節またはやや強に合わせる。
加熱が足りなかったときは
レンジ500Wで様子を見ながら加熱します。