印刷について
このページはA4横向きで最適化されております。
このページを印刷するボタンを押すとプリンターウィンドウが表示されます。ご利用のプリンターの設定に合わせて印刷処理を行ってください。

トースト(裏返し)
トースト(裏返し)

作りかた

  1. テーブルプレートを取り外し、食パンをのせずに上段に入れオーブン予熱無210℃9〜12分で、加熱室とテーブルプレートをあたためる。
  2. 終了音が鳴ったら、やけどに注意して、厚めの乾いたふきんやお手持ちのオーブン用手袋を使ってテーブルプレートをドアの上に取り出す。
  3. テーブルプレートの中央に食パンを並べ、上段に入れオーブン予熱無210℃5〜8分で焼き、裏返してオーブン予熱無210℃2〜5分で焼く。

手動

オーブン

210℃

テーブルプレートのみ
加熱:9~12分
食パンを入れて
加熱:5~8分
裏返して 加熱:2~5分

使用付属品

テーブルプレート
上段

カロリー塩分
158kcal0.8g

※カロリーと塩分は1人分または1回に作れる分量の値です。

このレシピはMRO-S8B対応レシピです。

注意

  • *バター、ジャム等を多量に塗ったパンを焼かない*
    火災の原因になります
材料
1枚
2枚
食パン(6枚切りの厚さ1.5~3cmの物)
1枚
2枚

トーストのコツ

パンの厚さや種類によって焼け具合が違います
様子を見ながら時間を調節してください。
連続して焼くときは
表をオーブン予熱無210℃4〜6分、裏返してオーブン予熱無210℃2〜4分で様子を見ながら焼きます。