印刷について
このページはA4横向きで最適化されております。
このページを印刷するボタンを押すとプリンターウィンドウが表示されます。ご利用のプリンターの設定に合わせて印刷処理を行ってください。

冷凍たこ焼き
冷凍たこ焼き

作りかた

  1. 冷凍たこ焼きの包装や容器(トレー)をすべて外し、取り外したテーブルプレートの中央に寄せて並べる。
  2. 中段に入れ冷凍メニュー32 冷凍たこ焼きで、加熱する。

加熱の目安

約14分

1回に作れる分量

1~3人分

使用付属品

テーブルプレート 中段

注意

  • 付属品の出し入れは、やけどのおそれがあるので、厚めの乾いたふきんやお手持ちのオーブン用手袋を使う
  • ●取り出したテーブルプレートは、熱に弱い場所には置かないでください 開いたドアの上に置きます
  • ●子供や幼児が触れないように気をつけてください
  • ●破れたオーブン用手袋や水にぬれたふきんは使わないでください
  • 分量が100g未満のときはオートメニューで加熱しない 火災の原因になります レンジ500Wで様子を見ながら加熱します
材料
1人分
2人分
3人分
冷凍たこ焼き(1個約20gの物)
6個(120g)
12個(240g)
18個(360g)

冷凍たこ焼きのコツ

皿などの容器は使わない
加熱し過ぎ、加熱不足の原因になります。
1人分(6個)は
仕上がり調節で加熱します。
3人分(18個)は
仕上がり調節で加熱します。
大きいたこ焼き(1個約30gの物)は
仕上がり調節やや強またはで加熱します。
並べかたは
1人分(6個)
3人分(18個)