ページの本文へ

Hitachi

日立の家電品 電子レンジ

さつま揚げ

このレシピはMRO-VS7対応レシピです。

材料・作り方3人分

材料(3人分/6個)

いわしのすり身200g
にんじん(せん切り)75g
枝豆(ゆでた物)75g
小さじ1/2強
砂糖大さじ1
しょうゆ小さじ1/2
みりん小さじ1
小さじ1
しょうが汁小さじ1
卵白1個分

作りかた

  1. すり鉢に、いわしのすり身と塩を入れてよくすり混ぜ、粘りが出てきたらAを入れてさらに混ぜる。
  2. 1に、にんじんと水けを切った枝豆を加え、木べらで混ぜ合わせ6等分する。
  3. 手に水をつけ、2を厚さ1cmの円形にのばし、形を整える。
  4. オーブンシートを敷いた黒皿に3を並べる。
  5. 4上段に入れノンフライ25 さつま揚げで加熱する。

さつま揚げのコツ

2人分の場合
ノンフライ25 さつま揚げ少人数で加熱します。
加熱が足りなかったときは
オーブン予熱無180℃で様子を見ながら加熱します。