ページの本文へ

Hitachi

電子レンジ

焼きとり

このレシピはMRO-VWE6対応レシピです。

材料・作り方

材料(4人分/12本)

鶏もも肉(皮つき、1枚約250gの物、ひとくち大に切る) 2枚
長ねぎ(3〜4cm長さに切る) 2本
ししとうがらし(へたと種を取る) 12本
しょうゆ カップ1/2
みりん カップ1/4
砂糖 大さじ2〜3
サラダ油 大さじ1

作りかた

  1. 合わせたAの中に鶏肉と野菜をつけ込み、ときどき返しながら20分程度おいて、鶏肉と野菜を交互に竹ぐしに刺しておく。
  2. 焼網に1を焼きとりのコツを参照して並べ、テーブルプレートに置き和食 焼き・揚げ物151 焼きとりで加熱する。

焼きとりのコツ

並べかたは
具材を中央に集めるように、くしをヨコ にして図のように並べます。

お願い

  • 調理後の加熱室の油汚れや臭いが気になるときは脱臭で加熱してください
  • 臭いが気になるときは、換気扇を回してください
  • ドアの周りから蒸気や煙が出る場合がありますが、故障ではありません
  • フリーワード検索
  • 当サイトはスマートフォンでもご利用できます。QRコード対応のスマートフォンをお持ちの方は、QRコードを読み取るだけでURLが表示されます。

    ※ただし、お使いの機種によっては撮影できない場合があります。