印刷について
このページはA4横向きで最適化されております。
このページを印刷するボタンを押すとプリンターウィンドウが表示されます。ご利用のプリンターの設定に合わせて印刷処理を行ってください。

豆腐と卵のトマトグラタン
豆腐と卵のトマトグラタン

作りかた

  1. 給水タンクに満水まで水を入れてセットする。
  2. 大きくて深めの耐熱ボウルにAを入れ、レンジ600W約4分で加熱し、グリーンピースと合わせる。
  3. 木綿豆腐は1cm厚さに切ってキッチンペーパーに包んでお皿に置き、レンジ600W約2分加熱する。
  4. 豆腐が熱いうちにオリーブ油少々(分量外)を塗ったグラタン皿に並べ、をかけ、卵を割り入れ、上にチーズを散らす。
  5. テーブルプレートにを並べ261 豆腐と卵のトマトグラタンで加熱する。

加熱の目安

加熱:約27分

1回に作れる分量

1~4人分

使用付属品

テーブルプレート
底面

給水タンク 満水

カロリー塩分
334kcal2g

※カロリーと塩分は1人分または1回に作れる分量の値です。

このレシピはMRO-W10B対応レシピです。

材料
1人分
2人分
3人分
4人分
A ベーコン(1cm幅に切る)
6g
13g
19g
25g
A カゴメ基本のトマトソース(295g)
1/4缶
1/2缶
3/4缶
1缶
A オリーブ油
小さじ1/4
小さじ1/2
小さじ3/4
小さじ1
A ペッパーソース
少々
少々
少々
少々
A しょうゆ
小さじ1/4
小さじ1/2
小さじ3/4
小さじ1
A 塩・こしょう
各適量
各適量
各適量
各適量
グリーンピース
8g
16g
24g
32g
木綿豆腐
0.5丁(150g)
1丁(300g)
1.5丁(450g)
2丁(約600g)
1個
2個
3個
4個
ピザ用チーズ
15g
30g
45g
60g

豆腐と卵のトマトグラタンのコツ

分量と作りかたレンジ出力(W)と加熱時間
分量 レンジ出力(W) 加熱時間
1人分 500W 約1分
2人分 600W 約2分
3人分 600W 約3分
4人分 600W 約4分
分量と作りかた加熱時間
分量 加熱時間レンジ600W
1人分 約1分
2人分
3人分 約2分
4人分
容器は
金属製・ホーロー製の容器は使わない。耐熱性の陶器・磁器か耐熱ガラスのグラタン皿を使ってください。
焼くときの皿の置き方は
以下のように中央に寄せて並べてください。



具の状態によって焼き色が違う
チーズの種類や食品メーカーによって、焼き色が異なります。

このレシピに使われている商品