印刷について
このページはA4横向きで最適化されております。
このページを印刷するボタンを押すとプリンターウィンドウが表示されます。ご利用のプリンターの設定に合わせて印刷処理を行ってください。

基本のポークチャップ
基本のポークチャップ

作りかた

  1. Aを耐熱容器に入れレンジ600W約4分で加熱する。
  2. 豚肉は筋切りをして、包丁の背などで軽くたたき、塩・こしょうをして軽く小麦粉をつける。
  3. をクッキングシートを敷いた焼網の中央に寄せて並べ、テーブルプレートに置き、中段に入れ262 基本のポークチャップで加熱する。
  4. 加熱終了後、とからめる。

加熱の目安

加熱:約24分

1回に作れる分量

1~4人分

使用付属品

焼網
テーブルプレート
中段

カロリー塩分
306kcal1.7g

※カロリーと塩分は1人分または1回に作れる分量の値です。

このレシピはMRO-W10B対応レシピです。

注意

  • *テーブルプレート、角皿の出し入れは、やけどのおそれがあるので、厚めの乾いたふきんやお手持ちのオーブン用手袋を使う*
  • *角皿は使わない*火花(スパーク)で故障・発火の原因になります。
材料
1人分
2人分
3人分
4人分
豚ロース肉(厚さ1cm、1枚約100gの物)
1枚
2枚
3枚
4枚
塩・こしょう
各少々
各少々
各少々
各少々
小麦粉
大さじ1/4
大さじ1/2
大さじ3/4
大さじ1
A カゴメトマトケチャップ
大さじ1・1/4
大さじ2・1/2
大さじ3・3/4
大さじ5
A ウスターソース
小さじ1/2
小さじ1
小さじ1・1/2
小さじ2
A しょうゆ
小さじ1/2強
大さじ1/4
小さじ1強
大さじ1/2
A 酒
小さじ1強
大さじ1・1/2
大さじ2強
大さじ3

基本のポークチャップのコツ

分量と作りかたレンジ出力(W)と加熱時間
分量 レンジ 出力(W) 加熱時間
1人分 500W 約1分
2人分 500W 約2分30秒
3人分 600W 約3分
4人分 600W 約4分

コラボメニューのコツ

容器は大きくて深めの物を
直径約25cm(内径約22.5cm)、深さ約10cm 、重さ耐熱ガラスボウル 約1.0kg、耐熱プラスチックボウル 約200gの広口耐熱ボウルが適しています。
ラップのかけかたは
1枚だけかるくかけてください。複数枚重ねてかけると正しく温度が測れません。

このレシピに使われている商品