印刷について
このページはA4横向きで最適化されております。
このページを印刷するボタンを押すとプリンターウィンドウが表示されます。ご利用のプリンターの設定に合わせて印刷処理を行ってください。

トーストセット
トーストセット

作りかた

  1. 給水タンクに満水ラインまで水を入れてセットする。
  2. 主菜1品と、副菜2品を選び、トーストセットの並べかたを参照して角皿に並べる。
  3. テーブルプレートをセットし、角皿を中段に入れ153 トーストセットで加熱する。

加熱の目安

加熱:約16分

1回に作れる分量

1~2人分

使用付属品

角皿 中段
テーブルプレート
底面

給水タンク 満水

カロリー塩分
158kcal0.8g

※カロリーと塩分は1人分または1回に作れる分量の値です。

警告

  • 朝食セット(トーストセット)以外では、溶きほぐさない卵を、卵だけで加熱しない
    破裂するおそれがあります
    卵を加熱するときは、溶きほぐしてから加熱してください

主菜(トースト):材料・作りかた

主菜から1品選びます。

トースト(プレーン)

材料(トースト(プレーン))
1人分(1枚)
2人分(2枚)
食パン(6枚切り)
1枚
2枚

作りかた(トースト(プレーン))

  1. トーストセットの並べかたを参照して、角皿の主菜を並べる所に食パンを並べる。

アップルトースト

材料(アップルトースト)
1人分(1枚)
2人分(2枚)
食パン(6枚切り)
1枚
2枚
りんご
1/8個
1/4個
マーガリン
適量
適量
シナモンシュガー
少々
少々

作りかた(アップルトースト)

  1. りんごは芯を取り、タテ薄切りにしてさっと塩水(分量外)につけ、水けを切る。
  2. 食パンの片面にマーガリンを塗り、を並べ、シナモンシュガーをふる。
  3. トーストセットの並べかたを参照して、角皿の主菜を並べる所に、アルミホイル、またはクッキングシートを敷き、を並べる。

フレンチトースト

材料(フレンチトースト)
1人分(1枚)
2人分(2枚)
フランスパン(1.5〜2cmの厚さに切った物)
2枚
4枚
A 牛乳
カップ1/4
カップ1/2
A 砂糖
大さじ1/4
大さじ1/2
卵(溶きほぐす)
1/2個
1個
バニラエッセンス
少々
少々
バター
適量
適量

作りかた(フレンチトースト)

  1. Aを合わせてかき混ぜ、卵とバニラエッセンスを加えて裏ごしし、底の平らな容器に入れる。
  2. フランスパンは両面にバターを塗り、両面をに浸す。
  3. トーストセットの並べかたを参照して、角皿の主菜を並べる所にを並べる。

ピザトースト

材料(ピザトースト)
1人分(1枚)
2人分(2枚)
食パン(6枚切り)
1枚
2枚
玉ねぎ(薄切り)
15g
30g
ピーマン(薄切り)
1/4個
1/2個
ベーコン(1cm幅に切る)
1/2枚
1枚
ピザソース(市販の物)
適量
適量
ピザ用チーズ
適量
適量

作りかた(ピザトースト)

  1. 食パンの片面に、ピザソースを塗り、玉ねぎ、ピーマン、ベーコンをのせ、チーズを散らす。
  2. トーストセットの並べかたを参照して、角皿の主菜を並べる所にを並べる。

トーストセット(主菜)のコツ

朝食セットのトーストは片面(表面)にしか焼き色がつきません
両面を焼きたいときは、トーストスチームトーストを参照します。
パンの厚さや種類によって
焼き具合が違います。
1人分は
仕上がり調節やや弱で加熱します。

トーストセットの並べかた

トーストセットの並べかた
1人分
2人分

副菜 2品選ぶ

以下の副菜から2品選びます(別紙)

  • 目玉焼き
  • 巣ごもり卵
  • いり卵
  • チーズ目玉焼き
  • ベーコンエッグ
  • 野菜のベーコン巻き
  • ウインナーのベーコン巻き