タテ型洗濯乾燥機 BW-DX120G トップ
毎回洗剤を量って入れなくていい。
適量を自動投入だから洗い上がりもいい。
液体洗剤・柔軟剤 自動投入
スマートフォンと連携し、
洗濯をサポートします。
洗濯コンシェルジュ
洗い方や時間を自動で調整。
きれいはAIにおまかせ。
AIお洗濯
大流量で洗う。高濃度で洗う。
ナイアガラ ビート洗浄
温水の力で黄ばみまで落とします。
温水ナイアガラ ビート洗浄
水で洗えないものも除菌・消臭します。
除菌清潔コース
衣類をからみにくく動かし、
シワを抑えて仕上げます。
シワ低減コース
つけおきの手間を減らします。
つけおきプラス
おしゃれ着洗いも
時間がないときもおまかせ。
選べる便利な洗い方
衣類の除菌や
ダニ対策もおまかせ。
清潔にこだわったコース
洗濯槽の見えない部分の
汚れも菌も洗い流します。
自動おそうじ
出し入れしやすく、
お手入れも簡単です。
使いやすい
まとめ洗いも、大物洗いもできる。
暮らしにゆとりが生まれます。
ゆとりの大容量
この商品を
比較リストに
追加する
試験方法 | 除菌・抑制方法 | 対象部分 | 試験結果 | |
---|---|---|---|---|
※1 | 外槽・ステンレス槽に取り付けた菌付着プレートの菌の減少率測定 | 自動おそうじによる | 外槽・ステンレス槽 | 菌の減少率99% |
※2 | 外槽・ステンレス槽に取り付けたカビ付着プレートのカビ抑制確認 | 自動おそうじによる | 外槽・ステンレス槽 | カビの減少率99% |
※1 | ※2 | |
試験方法 | 外槽・ステンレス槽に取り付けた菌付着プレートの菌の減少率測定 | 外槽・ステンレス槽に取り付けたカビ付着プレートのカビ抑制確認 |
除菌・抑制 方法 |
自動おそうじによる | 自動おそうじによる |
対象部分 | 外槽・ステンレス槽 | 外槽・ステンレス槽 |
試験結果 | 菌の減少率99% | カビの減少率99% |
追加コスト | |
DKX120G・DX120G | 1年で約660円(1回あたり1.8円) |
DX100G・DX90G・DV80G | 1年で約590円(1回あたり1.6円) |
不使用 | 継続使用 | |
槽洗浄コースの頻度 | 1〜2か月に1回 | 3〜4か月に1回 |
槽洗浄コースの頻度 | |
---|---|
不使用 | 1〜2か月に1回 |
継続使用 | 3〜4か月に1回 |
設定方法 | 操作パネル |
---|---|
「AI」ボタン 3秒押し |
![]() |
〇【水道代】:水道料金目安単価262円/m3(水道料金137円/m3、下水道使用料125円/m3)(税込)、一般社団法人 日本電機工業会調べ。2021年7月現在。【電気代】:電力料金目安単価27円/kWh(税込)。2014年4月改訂、家電公取協調べ。条件、単価の変更によって、ランニングコストは変わる場合があります。
〇このページは、BW-DKX120G、BW-DX120G、BW-DX100G、BW-DX90G、BW-DV80Gの特長を紹介しています。
〇BW-DKX120Gで説明しています。他の機種は、形状・構造・効果が異なります。
〇画面上の商品の色は、実際の色とは異なる場合があります。
衣類の量や種類、片寄り、室温、据付状態等により、使用水量・消費電力量・運転時間が増減します。