ページの本文へ

Hitachi

日立の家電品日立の家電品エアコンエアコン

寒冷地向けエアコン 壁掛タイプ EKシリーズ

寒冷地向けエアコン 壁掛タイプ EKシリーズ
[温風プラス]設定時は、消費電力量が増え、室温が高くなります。
室内温度が高くなり過ぎた場合、[温風プラス]運転を中断することがあります。
[温風プラス]運転時の風向は自動位置に固定され、変更できません。
長時間、皮膚の同じ場所を暖めるようなご使用はしないでください。低温やけどや脱水症状などのおそれがあります。

特長

メガ暖 白くまくんはここがスゴい!

仕様

EKシリーズ 北海道電力推薦あったかエアコン 東北電力推薦暖房エアコン

スターホワイト(W)幅798×高さ295×奥行323mm

リモコン[RAR-7Q1]

室内機設置におけるスペースについて

運転時に前面パネルは開きません。

室外ユニット
幅799(+99)×高さ629×奥行299(+68)mm

室外機には塗装鋼板を採用(固定足、底板部等を除く)

[日本冷凍空調工業会標準規格JRA9002耐塩害基準に基づいています。]

日本製
グリーン購入法適合商品
環境配慮R32
フロンラベルA
3階建て対応 配管長20m 高低差10m チャージレス
NEW 2017年度新商品
8畳
10畳
14畳
18畳

低温暖房能力とは、外気温の低い時の暖房能力です。暖房能力を重視する時には、これも目安にお選びください。

画面上の商品写真の色は、実際の色と若干異なる場合があります。
モバイルコントロールのご利用には別売無線LAN接続アダプターSP-WL2(オープン価格)が必要です。
アース棒は別売です。
オープン価格商品の価格は販売店にお問い合わせください。
JISに基づく条件による。
室外ユニットの( )内寸法は、バルブや固定足までの寸法を表します。
室外ユニットの本体寸法には、一部の凸部は含みません。

畳数の目安は各商品ごとに異なりますので、各々の商品に示されている畳数の目安をご覧ください。
表示の広さに幅があるのは、お部屋の構造・向きによって異なるためです。

○ 商品の価格には、配送・設置調整・配管セット・据付部品・工事・使用済み商品の引き取り等の費用は含まれておりません。

機能一覧

仕様一覧

■冷・暖・除湿タイプ仕様一覧表(JIS C 9612:2013)

※ 能力・消費電力の( )内数値は(最小~最大)の値です。

<左右にスワイプ>

型式
( )内は室外ユニット
電源
(相-V)
暖房 暖房能力
(kW)
電気特性 運転電流
(A)
消費電力
(W)
力率
(%)
外気温2℃時 暖房能力
(kW)
消費電力
(W)
運転音(dB)
音響
パワーレベル
内/外
冷房 冷房能力
(kW)
電気特性 運転電流
(A)
消費電力
(W)
力率
(%)
運転音(dB)
音響
パワーレベル
内/外
圧縮機出力
(W)
送風機出力(W)
内/外
始動電流
(A)
質 量(kg)
内/外
電源プラグ 容量
(A)
形状
接続芯数
接続配管径(mm) 液側
ガス側
消費電力量(kwh) 暖房時
期間合計
冷房時
期間合計
期間合計
通年エネルギー
消費効率(APF)
冷媒 種類
封入量(kg)
地球温暖化
係数(GWP)
RAS-EK25G2
(RAC-EK25G2)
RAS-EK28G2
(RAC-EK28G2)
RAS-EK40G2
(RAC-EK40G2)
RAS-EK56G2
(RAC-EK56G2)
単-200 単-200 単-200 単-200
3.6
(0.6~8.6)
4.2
(0.6~10.5)
5.3
(0.6~11.6)
6.7
(0.6~11.7)
4.0
(最大20.0)
5.2
(最大20.0)
7.0
(最大20.0)
8.4
(最大20.0)
690
(160~2,750)
900
(160~3,440)
1,280
(160~3,900)
1,600
(160~3,900)
86 87 91 95
6.2 7.6 8.4 8.5
2,570 3,140 3,510 3,670
63/56 64/56 65/58 68/63
2.5
(0.5~3.5)
2.8
(0.5~3.9)
4.0
(0.5~5.5)
5.6
(0.5~5.8)
3.2 3.6 6.3 9.7
550
(195~950)
610
(195~980)
1,100
(195~1,600)
1,835
(195~1,890)
85 85 87 95
60/54 61/56 62/61 66/64
1,000 1,000 1,000 1,000
25/45 25/45 25/45 25/45
4.0 5.2 7.0 9.7
13/43.5 13/43.5 13/43.5 13/43.5
20 20 20 20
3 3 3 3
6.35 6.35 6.35 6.35
9.52 9.52 9.52 9.52
565 633 904 1,358
223 250 378 603
788 883 1,282 1,961
6.0 6.0 5.9 5.4
R32 R32 R32 R32
1.35 1.35 1.35 1.35
675 675 675 675

〈仕様について〉●仕様は、改良のため変更することがあります。 ●運転音はJIS C 9612により測定。リモコンの設定温度を冷房時で最低設定温度、暖房時で最高設定温度になるように設定し、設定風速を「急速パワフル」、「急速」、「強」+「パワフル」あるいは「強」で運転した時の値です。

■APF(JIS C 9612:2005)

<左右にスワイプ>

型式
( )内は室外ユニット
期間消費
電力量(kWh)
通年エネルギー
消費効率(APF)
  区分
RAS-EK25G2
(RAC-EK25G2)
RAS-EK28G2
(RAC-EK28G2)
RAS-EK40G2
(RAC-EK40G2)
RAS-EK56G2
(RAC-EK56G2)
808 905 1,358 2,078
6.2 6.2 5.9 5.4
A A C F

※ 省エネルギー法による壁掛タイプの店頭の統一省エネラベルの目安電気料金は、この期間消費電力量に基づき表示されています。

■期間消費電力量の表示について(JIS C 9612:2013 適用)

JIS C 9612:2013に基づくAPFから算出された期間消費電力量は、下記の条件による試算値です。実際には地域、気象条件、ご使用条件等により電力量が変わります。

●外気温度:東京をモデルとしています。

●設定温度:冷房時27℃/暖房時20℃

●期間:冷房期間5月23日~10月4日/暖房期間11月8日~4月16日

●時間:6:00~24:00の18時間

●住宅:JIS C 9612による平均的な木造住宅(南向)

●部屋の広さ:機種に見合った広さの部屋(下記参照)

<左右にスワイプ>

冷房能力ランク(kW) ~2.2 2.5 2.8 ~3.6 ~4.5 5.0 5.6 6.3 7.1
畳 数(畳) 6 8 10 12 14 16 18 20 23

<通年エネルギー消費効率(APF)について>

省エネルギー法の評価基準であるAPFは2005年に発行されたJIS C 9612に基づきます。
APFはエアコンの省エネルギー性能を効率で表したものです。

APF = 1年間で必要な冷暖房能力の総和÷期間消費電力量

関連コンテンツ

<左右にスワイプ>

製造元 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社
Twitter公式アカウント
Twitter
Facebook公式ページ
Facebook
YouTube公式チャンネル
YouTube
Instagram公式ページ
Instagram