ページの本文へ

Hitachi

電子レンジ

らくらくクッキー

このレシピはMRO-TW1対応レシピです。

材料・作り方

材料(プレーン味、ココア味 各10個分)

<プレーン味> 
牛乳小さじ2
ホットケーキミックス90g
無塩バター(室温に戻す)30g
コンデンスミルク30g
<ココア味> 
牛乳大さじ1
ホットケーキミックス90g
ココア小さじ1強
無塩バター(室温に戻す)30g
コンデンスミルク30g

作りかた

  1. プレーン味、ココア味のすべての材料をそれぞれポリ袋(市販)に入れて、粉けが無くなるまでよく混ぜる。
  2. ポリ袋から取り出した1を各10等分し、丸めて手のひらでつぶして円形にする。
  3. 黒皿2枚にそれぞれオーブンシートを敷き、一方に2のプレーン味を、もう一方に2のココア味を並べる。
  4. 3のプレーン味の黒皿を下段に、3のココア味の黒皿を上段に入れ113 らくらくクッキーで加熱する。

クッキーのコツ

小麦粉を混ぜるときは
切るようにさっくりと混ぜ、ねらないようにします。
生地がベタつくときは
ラップで包み、冷蔵室でしばらく冷やしてから作ります。
打ち粉を多く使うと粉っぽくなり、口当りが悪くなります。
生地の大きさや厚みはそろえて
大きさや厚みが違うと、焼き上がりにむらができます。
市販の生地を使うときは
生地の種類により焼けかたが違うので、様子を見ながら加熱します。
生地の保存は
冷蔵室で1週間、冷凍室で1か月くらいもちます。ラップに包んで保存しておきます。
加熱後はすぐ取り出す
そのまま加熱室に置くと、余熱で焦げ過ぎることがあります。
加熱が足りなかったときは
オーブン予熱無1段170℃で様子を見ながら加熱します。
手動メニューで焼くときは
2段で焼くときは
オートメニューではできません。材料は2倍にして生地を作り、手動メニュー(オーブン加熱)で焼きます。
焼きむらが気になるときは
加熱時間の2/3〜3/4が経過してから、黒皿の前後や上下を入れかえます。