ページの本文へ

●水加減
「やわらかめ」の水位線以上に水加減しないでください。

●洗米
【白米】
すすぎ水がきれいになるまで、良く研いでください。
洗米が不十分だと、お米のぬか分でふきこぼれやすくなります。
【無洗米】 かき混ぜてお米と水をなじませ、水が濁らなくなるまで何度かすすいでください。
無洗米は研ぐ必要はありませんが、米が擦れた粉が付着しており、水に溶け出してふきこぼれやすくなります。

●本体のお手入れ

調圧弁、負圧弁、蒸気口の異物や目詰まりを取り除いてください。

  1. 内ふたのお手入れ

    内ふた(使うたびに洗う)●本体ふたから外して、食器用洗剤(中性)を使いスポンジなどのやわらかいもので洗ってください。 内ふたのつまみ(2 箇所)をつまんで少し押し上げ手前に引く 内ふた・ふたパッキン・負圧弁を洗う ふたパッキン・負圧弁は外れないので引っぱらないでください。変形すると、うまく炊けない原因になります。 内ふた上端の凸部を本体ふたの凹形状に沿って、上方向に止まるまで差し込む 内ふたつまみをしっかり押し込む

  2. 蒸気口のお手入れ

    蒸気口(使うたびに洗う)●内ふたから外して、食器用洗剤(中性)を使いスポンジなどのやわらかいもので洗ってください。 ロックレバーを倒して蒸気口を外す 注意 蒸気口を無理に開いたり左右にひねらない。(軸部が破損のおそれ) 蒸気口と内ふたの蒸気口内部・調圧弁の汚れを洗う パッキン(外さないでください。外れた場合は、溝に押し込んでください) ①斜め上から軸部を合わせて入れる ②蒸気口を閉める ③ロックレバーを起こしてとめる

●炊き方の確認
水量の多いおかゆを他のコースで炊飯すると、多量にふきこぼれて危険です。

ウェブサイト内で解決できない場合にはこちらから

よくあるご質問で、解決できない質問や疑問については、メールまたはお電話にてお答えしております。下記の窓口へお問い合わせください。