ページの本文へ

Hitachi

日立の家電品エアコン

06 北海道 メガ暖は、我が家のライフスタイルにピッタリ

06 北海道 メガ暖は、我が家のライフスタイルにピッタリ北海道音更町 丸次様 ● 使用機種:RAS-XK71G2 06 北海道 メガ暖は、我が家のライフスタイルにピッタリ北海道音更町 丸次様 ● 使用機種:RAS-XK71G2

帯広市の気候(2016年1月〜12月:気象庁データ)

最低気温
−19.6℃(2月)
最深積雪
97cm(2月)

間取り図

出勤前の短時間でもパッと部屋中暖まる

子供ももう大きいので、朝は家族四人がほぼ一斉に出かけます。帰宅時間もみんな夜の7時くらい。日中ずっと家にいるのは愛犬の次郎だけで、家族の生活リズムは個々に細切れなんです。そんな我が家には、エアコンがピッタリなことが、使ってみてわかりました。FFストーブだと朝出かけるまでに部屋が暖まりきらないこともあり、つけるのを躊躇することもあったんです。夜も一度つけたら消せなくてつけっぱなし。その点エアコンは、朝起きて外出するまでの短い間でも、すぐに部屋中を暖かくできて効率的です。必要な時に必要なだけしっかり暖められる、家族もこれは便利だと気に入って、妻や息子は私よりも機能に詳しくなり、すっかり使いこなしていますよ。

エアコンへの転換で、省エネ・CO2排出量の削減に

我が家では太陽光発電も、一般に出回り始めたごく初期から導入しています。地球温暖化が進む今、CO2の排出量を少しでも減らせたらと、家で使う機器は徐々に石油由来のものから他へ転換しているんです。とはいえ音更の冬は寒い。正直、エアコン暖房でまかなえるか半信半疑でしたが、実際に使ってみてわかりました。暖かすぎるぐらい暖かくなって、FFストーブを全開にしている時よりもむしろ、エアコン暖房の風の方が強いくらいなので、あったまり方の違いは速さかな。昔のエアコンは霜取り運転が結構長くて暖まりにくいイメージでしたが、エアコンの性能がこんなに進化しているとは驚きでした。今回のエアコン導入で灯油の消費量は間違いなく減り、我が家の環境対策もゴールが見えてきました。

家庭で使用するエネルギーの分散にも

最近は北海道でも自然災害の頻度が増え、発生の間隔も短くなっています。いつ何が起きても不思議じゃないですね。災害時のことを考えると、家で使う機器は電気、ガス、太陽光などいろんなものを用意して、一種類に偏らないようにしておいた方が安心です。中でも電気は復旧が早いイメージがありますね。冬の音更で災害が起きた時、暖気の確保は重要な問題です。そんな時、暖房エアコンが入っている家と入っていない家とでは、ストレスが全然違うんじゃないでしょうか。

インタビュートップへ戻る
製造元 日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社