ページの本文へ

Hitachi

日立の家電品電子レンジ

インスタント食品

このレシピはMRO-SS8対応レシピです。

作りかたとコツ



*パッケージに電子レンジでの使いかたが指示してあるときは、その指示を目安に加熱してください。

(1mL=1cc)

種類作りかたとコツ加熱時間
ラーメン・ヌードルなど
(発泡スチロールや袋入り)
カップまたは袋から出して陶磁器や耐熱容器に移します。水の量は麺が水面から出ないように400~500mLを入れて図のようにラップをします。
●調味料は食品メーカーの指示に従って加えます。
●容器は、麺が水面から出ない大きさの物を使います。
●加熱後、よくかき混ぜます。
カップ麺(標準量)
レンジ600W4~5分
袋入りラーメン
レンジ600W6~7分
カレー・丼物の具など
(アルミパックのレトルト食品)
袋から出して陶磁器や耐熱容器に移し、ラップまたはふたをします。
●加熱後、よくかき混ぜます。
●おかゆなどは、加熱後1~2分おくと柔らかくなります。
※いかやえび、丸ごとのマッシュルームやきくらげなどが入っている物、カレーなどとろみのある物は、飛び散ることがあります。
(丸ごとのマッシュルームはあらかじめ取り除き、加熱後加えます。)
1 おかず・ごはん
ごはん物など
(真空パック食品)
袋から出して陶磁器や耐熱容器に移し、よくほぐしてからラップまたはふたをします。
●加熱後、よくかき混ぜます。
●パックのまま加熱するときは食品メーカーの指示に従い、穴をあけたり一部シールを剥がしたりしてから、手動調理(レンジ加熱)で加熱します。
●加熱時間は、食品メーカーの指示時間を目安にして様子を見ながら加熱します。
●市販のおにぎりをあたためるとき
1 おかず・ごはん
  • 電子レンジ商品情報
  • フリーワード検索
  • 当サイトはスマートフォンでもご利用できます。QRコード対応のスマートフォンをお持ちの方は、QRコードを読み取るだけでURLが表示されます。

    ※ただし、お使いの機種によっては撮影できない場合があります。