ページの本文へ

[ゆとりの大容量735L]
[らくうま!ひろinイン冷凍プラス]
[日立冷蔵庫  
 コンシェルジュアプリ]

R-WXC74X

まんなか冷凍

幅88cm

定格内容積735L

仕様を見る COMING SOON

※冷凍室下段を引き出す際、1段目は引き出されません。説明のために、1段目を引き出しています。

ひろびろ使えて整理がらく。(1・2・3段目)
置くだけでらくに冷凍、
おいしく保存。(1段目)
霜つきも抑える。(1・2段目)

※当社調べ。冷蔵庫の使用状況や、食品の種類・状態・量・包装状態などによって、効果は異なります。*1*2*3

[冷凍室下段3段ケース]で食品の大きさに合わせて整理しながら収納できる。[デリシャス冷凍](冷凍室下段1段目)で置くだけで自動ですばやく凍らせておいしく保存*2*3、さらに[霜ブロック](冷凍室下段1・2段目)で霜つきを抑える。*1

眠らせるように保存するから
みずみずしさが長持ち。

※当社調べ。食品の種類・状態・量によって効果が異なります。*4

環境配慮デザイン
  • 再生プラスチック使用
  • 省エネ
    [フロストリサイクル冷却]
  • ノンフロン冷媒

省エネ[フロストリサイクル冷却]

霜取りの際に、冷却器に付着する霜(フロスト)を溶かしながら冷蔵室・野菜室を冷やします。霜取り時間を短縮し、消費電力を低減します。

ノンフロン冷媒

代替フロン(R134a)に比べて地球温暖化への影響が少ない、ノンフロン冷媒(R600a)を採用しています。

R-WXC74X

クリスタルミラー(X)

※ 2025年度商品R-HXCC62Xにて試験実施。R-HXCC62XとR-WXC74Xは同等性能です。

*1 2025年度商品R-HXCC62Xの冷凍室下段2段目(霜ブロック、冷凍標準設定)と冷凍室下段3段目(通常冷凍、冷凍標準設定)との比較。室温約20℃、ドア開閉なし。合いびき肉を発泡トレイに載せ、ラップをして28日間冷凍保存。保存後にトレイから取り出した合いびき肉の質量減少率を測定。2段目:1.8%、3段目:4.7%。鮭切り身にラップをして28日間冷凍保存。保存後にラップから取り出した鮭切り身の質量減少率を測定。2段目:1.2%、3段目:1.8%。

*2 2025年度商品R-HXCC62X の冷凍室下段1段目(デリシャス冷凍、冷凍標準設定)と冷凍室下段3段目(通常冷凍、冷凍標準設定)との比較。室温約20℃、ドア開閉なし。牛ステーキ肉にラップをして庫内に保存し、最大氷結晶生成帯(-1℃から-5℃)を通過する時間を測定。1段目:約111分、3段目:約182分。

*3 2025年度商品R-HXCC62Xの冷凍室下段1段目(デリシャス冷凍、冷凍標準設定)と冷凍室下段3段目(通常冷凍、冷凍標準設定)との比較。室温約20℃、ドア開閉なし。牛ステーキ肉にラップをして10日間冷凍保存し、室温約20℃で3時間自然解凍した後の牛ステーキ肉解凍時のドリップ量の流出を比較。1段目:0.41g/100g、3段目:1.15g/100g。ゆでたブロッコリーを袋に包装して、10日間冷凍保存した後のビタミンCを測定。生の初期値93.4mg/100gに対して、1段目:68.2mg/100g(73%)、3段目:55.2mg/100g(59%)。

*4 2025年度商品R-HXCC62X新鮮スリープ野菜室(下段スペース)に収納可能な量の野菜を室温約20℃でラップなし、ドア開閉なしで10日間保存。2024年度商品R-H54V(新鮮スリープ野菜室未搭載)にも容積比で同程度の野菜を収納しています。保存後に取り出したホウレンソウで水分残存率を測定。2025年度商品R-HXCC62X:約89%、2024年度商品R-H54V:約77%。