ページの本文へ

日立の家電品

*対象は2007年以降の機種になります。

電源は入っていますか?

操作部のランプが点灯しているか確認!

はいいいえ

操作部のランプが点灯しているか確認!

次へ

次へ

お知らせ表示はありますか?
※CC・CEなど

操作部のお知らせ表示を確認!

はいいいえ

操作部のお知らせ表示を確認!

次へ

次へ

表示はどれですか?

  • CC
  • CE
  • C3
  • FC
  • FE
  • F0
  • F1
  • F4
  • F5
  • P4
  • P5

C3

お知らせ内容

C3

ポンプヘッド過昇温
ポンプヘッドが異常に高温となった場合に表示し、ポンプが停止します。
(温度が下がると自動復帰します)

確認ポイント

  • 毛布や断熱材でポンプを覆うなどの過剰な防寒をしていませんか?
  • 設置場所が高温になっていませんか?
  • 呼び水を補充をしてください。
  • 砂こし器が詰まっていませんか?

砂こし器の清掃方法
砂こし器の清掃方法
動画を見る(1分49秒)

  • 本体の吸い込み力はありますか?

本体の吸い込み力の確認方法
本体の吸い込み力の確認方法
動画を見る(2分33秒)

吸い込み力がある場合

  • 逆止弁に異物詰まりがないか確認してください。

    逆止弁の異物つまりの確認方法。
    逆止弁の異物つまりの確認方法
    動画を見る(2分5秒)

  • 井戸の水位低下、吸込管の水落ちを確認してください。
  • ポンプや配管からの水漏れが無いか確認してください。水漏れが本体の場合は日立修理相談窓口、配管の場合は設備店へ連絡してください。

吸い込み力がない場合