IH調理

適温調理

焼き物

設定温度の目安
200℃

材料

作り方

  1. 豚肉は3cmに切り、Aを混ぜておく。
  2. 水で戻した干ししいたけを3つに切り、にんじん、ゆでたけのこ、白菜は一口大の短冊切りにする。
  3. にんじん、さやえんどうは下ゆでしておく。
  4. えびは背わたを取り、いかは一口大に花切りにする。
  5. ボウルに、えび、いかを合わせBを混ぜる。えびといかを湯通しする。
  6. フライパンをIHヒーターの中央に置き、サラダ油を入れて、メニューの「焼き物」「200℃」を選び、「スタート」ボタンを押す。
  7. 表示部に「適温」が表示されたら、Cを入れ、豚肉、えび、いか、野菜の順にいため、火が通ったらDの調味料を入れ、Eの水溶き片栗粉を加え混ぜてとろみをつけ、仕上げにごま油を回しかける。