※「日立エコキュートアプリ」を使用する場合は、必ず別売のWLAN接続用アダプター(無線)(BH-WLAN-W希望小売価格25,300円(税込))をお使いください。
外出先や家中どこからでも湯はり設定などの操作ができます。
※浴そうの状態をご確認の上、操作してください。
現在のタンク湯量※1・過去の使用湯量※1などの情報をいつでもスマートフォンから確認できます。
※1 アプリの湯量表示は目安であり、リモコンに表示される値とは異なります。
お湯の使用実績を学習し、おすすめの沸き上げ設定を表示したり、上手な使いかたなどを確認できます。
ご使用中の製品の取扱説明書・アフターサービスなどを簡単にスマートフォンから確認できます。
※家庭用ヒートポンプ給湯機において
あらかじめ設定した距離に入るとスマートフォンにプッシュ通知が届き、外から湯はり設定ができます。
帰宅後すぐにおふろに入りたい時に便利です。台所リモコンにも通知することができるので、
自宅にいる家族も、おふろや食事の時間の目安にも役立ちます。
※余剰電力のモニタリングは行っていません。
アプリが翌日の天気予報に合わせ、自動で沸き上げ設定を行います。翌日の予報が晴天の場合、当日の夜間の沸き上げ量を減らし、翌日の昼間に太陽光発電を利用した沸き上げを行います。
※天気予報が外れた場合や、太陽光発電電力量が少ない場合は、余剰電力が不足し、電力会社からの電気で沸き上げる場合があります。
昼間の沸き上げ時間は最大4時間まで。当日の使用湯量が沸き上がった時点で停止します。
太陽光による発電が少ない日は夜間の発電のみで沸き上げます。
イメージ図
[みまもり機能]離れて暮らすご家族のお湯の
使用状況をアプリで確認
みまもり機能をご使用の際は、「みまもり用」でのペアリングが必要です。その場合、ふろ自動などの遠隔操作はできません。
お湯の使用有無や使用量で離れて暮らすご家族の暮らしがみまもれます。
グラフでみまもり
今週と先週のお湯の使用量をグラフで見ることができます。
※画面はイメージです。
みまもり通知※2
お湯の使用の有無をプッシュ通知でお知らせします。
プッシュ通知表示例
(お湯の使用があった場合)
通知する時刻を選択できます。
(1日最大4回通知可能)
※2 みまもり通知のお湯の使用量の情報には、通知前15分間の情報が含まれない場合があります。
※みまもり機能の詳細についてはアプリのダウンロードページを参照ください。
※3 フルオート薄型タンクを除く。
※HEMSに接続する場合は、別売のHEMS接続用アダプター(BH-HEMS-W 希望小売価格 44,000円(税込))が必要です。 ※弊社エコキュートとの接続の可否および適用される機能はHEMS機器により異なります。詳しくはHEMSメーカーのホームページページなどでご確認ください。[日立エコキュートアプリ]とHEMSの併用はできません。
イメージ図
家庭内の機器をネットワークでつないで、エネルギーの有効活用を目的としたシステム。
住宅の断熱性能等を大幅に向上させるとともに、高効率な設備システムの導入により、室内環境の質を維持しつつ大幅な省エネルギーを実現した上で、再生可能エネルギーを導入することにより、年間の一次エネルギー消費量の収支がゼロとすることをめざした住宅。
*1 Android6.0以上、iOS10.0以降に対応。インターネット接続環境と無線LANルーターが必要です。Androidは、Google LLCの登録商標です。セキ ュリティー対策のため、必ず暗号化方式WPAまたはWPA2(いずれもTKIPまたはAES)の設定ができる無線LANルーターをご使用ください。通信規格はIEEE802.11b/g/n(2.4GHzのみ)のいずれかに対応しているものが必要です。 ※アプリの利用には事前に「日立家電メンバーズクラブ」への登録が必要です。 ※アプリは無料です。ダウンロードおよびサービスのご利用には通信費がかかります。 ※アプリを利用する際は、あらかじめ利用規約とプライバシーポリシーに同意のうえ、ご利用ください。 ※アプリのサービス内容・画面デザイン・機能は、予告なく変更することがあります。また、提供サービスは予告なく終了することがあります。 ※すべてのスマートフォンで動作を保証するものではありません。WPA™、WPA2™、はWi-Fi Allance®の商標です。
〇このページは[水道直圧給湯]フルオート 標準タンク(高効率)BHP-FV37WD、BHP-FV46WDの特長を紹介しています。
上記機能搭載の商品はこちら