ページの本文へ

大容量冷蔵庫をおすすめします!

どのくらいの内容積がいいの?

  • 冷蔵庫は家電品の中でも特に長期間使用するものです。
    できるだけ大容量の冷蔵庫を選べば家族構成の変化などにも対応しやすくなります。
  • 急な来客が多いご家庭にも、多くの食材を収納できるゆとりがある大容量タイプのほうが安心です。
  • 大容量冷蔵庫なら流し台の下など従来は冷蔵庫以外の場所に保存していた食品や調味料も冷蔵庫にまとめて収納できます。
  • 内容積が大きければ、特に冷蔵室にゆとりができ、冷気の流れも良くなるので余分な電気代もかかりにくくなります。

だから、設置できる一番大きなタイプの冷蔵庫がおすすめです。

定格内容積の目安は?
家族数×70L+(常備品120~170L)+予備100L

※家族構成やお買物の頻度などによって大きく異なります。

※定格内容積以外にも、引き出し式の部屋では「食品収納スペースの目安」にも注目してみましょう。
定格内容積はケース外側の冷気の通路なども含んだ数値ですが、「食品収納スペースの目安」は実際に収納できる量を示す数値です。

うちは2人暮らしだから大きな冷蔵庫は必要ないかも?

夫婦ふたりであっても、できるだけ大きな冷蔵庫を選ばれることをおすすめします。

  • お盆やお正月の帰省
  • 買物頻度を減らせます
  • 余ったお料理の一時保存にも便利
ひとり人暮らしだから大きな冷蔵庫は必要ないかも?

パーソナル用の小型冷蔵庫でも消費電力量がかかることがあります。ひとり暮らしでも、大きな冷蔵庫がおすすめです。

  • まとめ買いや毎日の料理の下ごしらえに便利
  • 余った野菜などを充実機能で鮮度よく保存
  • 最新の技術で大容量タイプでも省エネに

その他にも…

転勤などで引越しが多い方は、ドアの開閉方向を選ばない観音開きタイプがおすすめです。
シンクや作業台に向かって背面側に冷蔵庫を設置される場合、奥行寸法が浅めのタイプや観音開きタイプがおすすめです。

ひとり人暮らしだから大きな冷蔵庫は必要ないかも?