以下の点にご注意ください。
- 改造は行わない。また、修理技術者以外の人は、絶対に分解したり修理を行わない。
火災・感電・けがの原因になります。
- お手入れの際は、必ず電源プラグをコンセントから抜く、または分電盤のブレーカーを切る。ぬれた手で抜き差ししない。
感電やけがをすることがあります。
- 水につけたり、水をかけたりしない。
ショート・感電・発火のおそれがあります。
- 羽根、ガードを付けずに高さ調節ボタンを押さない。
モーター部が飛び出して、けがの原因になります。
- 羽根、ガードを付けずに運転しない。
モーターが回転し、けがの原因になります。
- ベースを付けずに運転しない。
転倒し、けがの原因になります。
- 組み立てや取り外しの際は、電源プラグを差し込まない。
感電やけがの原因になります。
- 電源コードや電源プラグがいたんだり、コンセントの差込がゆるいときは使用しない。
感電・ショート・発火の原因となります。
- 電源プラグを抜くときは、電源コードを持って抜かない。
電源コードを引っ張ったりするとコードが破損し、火災、感電の原因になります。
- 電源コードを傷つけたり、破損したり、加工したり、無理に曲げたり、引っ張ったり、ねじったり、束ねたりしない。また、重い物を載せたり、挟み込んだり、ステップルや釘などで固定しない。
電源コードを引っ張ったりするとコードが破損し、火災、感電の原因になります。
- 単相交流100V以外では使用しない。
火災・感電の原因になります。
- スライドパイプを縮めたままガード・羽根の取り付け、お手入れをしない。
誤って高さ調節ボタンを押すと、モーター部が飛び出して、けがをするおそれがあります。
- 電池やリモコンを乳幼児のそばに放置しない。
万一、飲み込んだ場合は、すぐに医師に相談してください。また、乳幼児がリモコンから電池を取り出さないように注意してください。
- 電池は誤った使い方をしない。
①指定以外の電池を使わない。
②加熱・分解したり火の中に入れたりしない。
③+と-を逆に入れない。
④ネックレスなどの金属物といっしょにしない。液もれ・発熱・発火・破裂などの原因となります。
- 電池の液が皮膚や衣服についたら、きれいな水で洗い流す。
万一、目に入った場合は、すぐにきれいな水で洗い流して、医師の診察を受けてください。失明の原因になります。
- 電源プラグのほこりなどは定期的に取る。
火災の原因になります。電源プラグを抜き、乾いた布で拭いてください。
ウェブサイト内で解決できない場合にはこちらから
よくあるご質問で、解決できない質問や疑問については、メールまたはお電話にてお答えしております。下記の窓口へお問い合わせください。