ページの本文へ

お知らせ表示と内容

[表示]糸くずフィルター.png

糸くずフィルターのお手入れ

直し方

を押して電源を切る

下矢印.JPG

運転を15回行うたびに表示します。運転をした場合は、乾燥で出る糸くずがたまりやすいため、15回未満でも表示する場合があります。運転は最後まで終了しています。(糸くずのたまり具合が少ないときでも表示されます) 糸くずがたまっている場合はお手入れしてください。
洗濯液が通過しにくくなり、排水ができなくなる原因(お知らせ表示)になります。
→「糸くずフィルターのお手入れ

下矢印.JPG

確認後、を押して運転開始




糸くずフィルターのお手入れ


定期的にお手入れしてください。
お知らせ表示が表示されていなくても、定期的にお手入れしていただくことをおすすめします。糸くずフィルターに糸くずがたまると、洗濯液が通過しにくくなり、排水ができなくなる原因(お知らせ表示)になります。

[準備]糸くずフィルターを外す前に脱水運転を行い、排水されたことを確認する
が表示された場合は、ドラムに大量の水が残っているおそれがあります。
その状態で糸くずフィルターを外すと、水が勢いよく出て床面をぬらしてしまうことがあるので、糸くずフィルターは外さないでください。
→「脱水のみ運転をする

  1. 糸くずフィルターカバーを開ける

  2. 糸くずフィルターを取り外す
    1. 糸くずフィルターのつまみを左に約1回転回す
    2. 糸くずフィルターを手前にゆっくり引き出す

    ●残水が出る場合があるので、水受けなどで受けてください。
    ●糸くずフィルター内部にたまった糸くずが本体内部に落ちないように注意してください。
    ●糸くずフィルター差し込み部が汚れている場合は、ぞうきんなどでふき取ってください。


  3. 糸くずを取り除き、洗い流す

    ゴムパッキンはこすらずに、糸くずなどの異物だけを取り除いてください。
    ゴムパッキンについた潤滑剤(白色のグリース)をふき取ってしまうと、糸くずフィルターが回しにくくなります。


  4. 糸くずフィルターを取り付ける
    1. 糸くずフィルターの「ウエ」マークを上に向ける(突起が上向き)

      ●糸くずフィルターのゴムパッキンがはずれていないことを確認してください。
      ●糸くずフィルター取付け部やゴムパッキン部に、糸くずなどが付着していないことを確認してください。
      ●突起を上向き以外に取り付けないでください。水漏れや破損の原因になります。

    2. 糸くずフィルターの「ウエ」マークを上に向けたまま奥まで差し込む
    3. つまみを右に「カチッ」と音がするまでしっかり回す

      「カチッ」と音がするまで回されていないとが表示され、運転できません。

  5. 糸くずフィルターカバーを閉める


糸くずフィルターやゴムパッキンが破損した場合は、すぐに取り替える
水漏れや故障の原因になります。



脱水のみ運転をする

  1. ドアを閉め、を押し、電源を入れる

  2. を押し、「標準」コースを選ぶ

  3. を押し、お好みの脱水時間を設定する

  4. を押す