お手入れするときは、ご注意ご注意運転が停止していることを確認してから、電源プラグをコンセントから抜いてから行ってください。
運転中のときは、電源ボタンを押して、運転を停止してください。
[プレフィルター(約1ヶ月に1回)]
- 掃除機などでほこりを取り除いてください。
掃除機のブラシ付きノズルを軽く当ててほこりを吸い取ってください。
- 汚れがひどい場合は、強い力を加えずに 市販のやわらかいスポンジで水洗いをして、十分に水を切って、日のあたらない 風通しのよい場所で乾燥させてください。
ご注意
- 掃除機の床用ノズルなどで強くこすったり、タワシでこする と表面のステンレスコーティングがはがれてしまいます。
- 洗剤は、使用しないでください。
[集じん・脱臭フィルター(約1ヶ月に1回)]
- 集じんフィルター、脱臭フィルターのほこりはにおいの原因 になるので、掃除機などで 取り除いてください。
掃除機のブラシ付きノズルを軽く当ててほこりを吸い 取ってください。
- 水洗いはしないでください。
[水タンク(毎日)]
- 必ず1日1回は新しい水道水に交換してください。 (タンクに水が残っている場合は 捨ててください)
- 水道水を少量入れ、タンクカバーと水タンクをしっかりと押さえな がら振り洗いをしてください。 (水を入れ換えて2~3回)
ご注意
- 洗剤は使用しないでください。
-
- 水タンクの中には、フロートスイッチが入っています。 無理な力が加わらないよう静かに振り洗いをしてください。
-
[脱臭フィルター(約6ヶ月に1回以上)]
脱臭性能を維持するため、こまめなつけおき洗いをおすすめします。
- 掃除機などでほこりを取り除く。
- 水またはぬるま湯(約40°C)に約3時間程度 つけおき洗いをします。
- 陰干しで十分に乾燥させます。(風通しのよい場所で約1日)
- ぬれたままでは使用しないでください。水滴がまだ残っている 場合は、水滴をふき取ってください。
吹き出し口から、水滴が吹き出したり、脱臭効果が低下し、異臭の原因になります。
[加湿フィルター(約1ヶ月に1回以上)]
ケースから外さないでください。
- 水、ぬるま湯または台所用中性洗剤を溶かした水に、30分以上つけおき洗いをします。
- 新しい水に入れ換え、加湿フィルターをゆすりながら すすぎ洗いをします。
- 軽く振って水を切ります。(水がしたたり落ちない程度)水あかが落ちにくいときはクエン酸をご使用ください。詳しくは取扱説明書をご覧ください。