ページの本文へ

電源プラグがコンセントに差し込まれていても、表示が消えて電源が入らなかったり、操作ができない場合は、待機時消費電力機能が作動していることが原因です。


待機時消費電力オフ機能とは

電子レンジを約10分間使用していないときに自動的に電源を切り、消費電力を節約するしくみのことです。
もし、電源が切れてしまった場合は、再度ドアを開閉することで電源が入ります。


待機時消費電力オフ機能の設定方法

待機時消費電力オフ機能は、無線LAN(Wi-Fi)が搭載されている製品と搭載されていない製品で、設定方法が異なります。
詳しくは、取扱説明書 をあわせてご確認ください。


無線LANが搭載されている製品の場合

無線LAN機能が「使用する」に設定されていると、通信待機中となるため、待機時消費電力機能は作動しません。
以下の手順で、無線LAN機能を解除してください。

例:ヘルシーシェフ MRO-W10Aで無線LAN設定を解除する方法

  1. ホーム画面で、「お手入れ・設定」タップする。
  2. お手入れ・設定画面より、「各種設定」をタップする。
  3. 各種設定画面より、[▶(右)]ボタンをタップし、「無線LAN設定」をタップする。
  4. 無線LAN設定画面が「使用する」になっている場合は、「使用しない」をタップする。
    *工場出荷時は、「使用しない」に設定されています。
    range_a19_001.png

無線LANが搭載されていない製品の場合

待機時消費電力オフ機能は、常に有効になっていて、無効にすることはできません。
ドアを閉めて液晶表示部に「0」が表示された状態で、約10分間そのまま放置すると、自動的に電源が切れます。



  • タッチパネルで操作する機種は、ホーム画面(初期画面)で[とりけし]ボタンを押したり、約3分間操作しないと自動的に液晶表示部のバックライトが減光し、暗くなります。この場合は、もう一度タッチすると復帰します。

  • 待ち受け画面がある機種で、待ち受け画面の設定をしている場合は、約3分間操作しないと待ち受け画面に切り替わります。

カテゴリ別に探す

ウェブサイト内で解決できない場合にはこちらから

よくあるご質問で、解決できない質問や疑問については、メールまたはお電話にてお答えしております。下記の窓口へお問い合わせください。