帰宅後パパっと、おいしい出来たてごはん!
7:30
朝のうちに予約炊飯をセット。
予約炊飯でも、好みの炊き上がりに!
明日のお弁当にも使うから、
冷めてもおいしい「極上もちもち」で。
PICK UP!
甘みと粒立ちのおいしさなら「極上ふつう」、冷めてもおいしい「極上もちもち」、オーブンレンジであたためるとふっくらおいしい「冷凍用」コース。
[選べる多彩な炊飯コース]を
詳しく見る
18:00
帰りの電車で冷蔵庫をチェック!
あっ、野菜がいろいろ残ってる。
お肉も使ってオーブンレンジで手軽に
メインメニューを作ろう!
野菜室まで確認できるのは助かるな。
PICK UP!
冷蔵室、冷凍室下段、野菜室を開けるとカメラが室内を自動で撮影*1。外出先でもスマホで確認できて便利!
[冷蔵庫カメラ]を詳しく見る
冷蔵室は、食品の収納場所やドアを開ける角度によって、カメラでの撮影に写らない部分があります。冷蔵室内の奥側、ドアポケットの一部、特鮮氷温ルーム内は写りません。
冷凍室下段、野菜室は、上部から見える範囲を撮影します。食品の収納場所やケースの引き出し度合いによって、カメラでの撮影に写らない部分があります。上部から見て上段のケースに隠れる部分や各室内の奥側は写りません。
照明などの設置環境によって、写りかたは異なります。
18:30
夕飯の準備。
今日のメインはオーブンレンジにおまかせ!
お肉や野菜を焼網に並べてボタンを押すだけ!
PICK UP!
鶏のハーブ焼き
牛かたまり肉BBQ味
食材を並べて、牛・豚・鶏・魚の4メニューからパッと選択。あとはおまかせで焼き上げ!
[熱風旨み焼き]を
詳しく見る
19:00
待っているだけでメインの出来上がり!
出来上がるのを待っている間に副菜づくりも。
朝に予約炊飯しておいたごはんも
炊き上がった!
PICK UP!
専用の温度センサーが、デリシャス冷凍スペースの温度を検知し、自動で運転を切り替え、食品をすばやく冷凍!
※当社調べ。温かい食品を保存するときは、手で持てるくらいの温度(約50℃以下)を目安に入れてください。
[デリシャス冷凍]を
詳しく見る
15分で、かんたん&ちゃんとごはん
12:05
在宅勤務のお昼休憩に昼食づくり。
今日のお昼はチンジャオロウスーに。
耐熱ボウルに切った野菜とお肉、
調味料を入れてたったの6分加熱するだけ!
PICK UP!
チンジャオロウスー
白菜とベーコンいため
大火力で調理するから野菜がシャキシャキ。短時間で仕上げることで、栄養素や歯応えをしっかり守ります。
[簡単ボウルメニュー]を
詳しく見る
12:15
おかずの後は、冷凍ごはんをあたため。
オーブンレンジが
時間を計算してくれるから楽チン!
PICK UP!
食品の重さと温度をはかって*2加熱のパワーや時間をオートでコントロールするからおまかせで適温*3にあたため!
[あたため]を詳しく見る
12:20
ごはんのあたため完了!
いただきます!
野菜がしっかり取れるお昼ごはんだって
こんなに簡単。お手入れもらくで助かる!
PICK UP!
外して丸洗いテーブルプレート
テーブルプレートが外せるから、もし汚れてしまっても丸洗いでお手入れがらく!
[らくメンテ]を
詳しく見る
オーブンレンジでオーブン調理に挑戦!
オーブンレンジで、
家族が好きなチーズケーキ作り!
今日はパパの誕生日!
子どもと一緒にパパが大好きなケーキを作った。
表面もしっかり焼けてる!
PICK UP!
バスクチーズケーキ
クリスピーピザ
大火力でこんがり焼き上げ。最高310℃※の熱風で全体を包み込むように焼き上げる。ケーキやピザも自宅で気軽に作れる!
※短時間運転*4。300℃、310℃は予熱有り時のみ設定可。
[オーブン]を詳しく見る
*1 冷蔵室のドアは約90度以上開いていないと、撮影できません。ドアを開けている時間が短いと保存されないことがあります。撮影した画像がアプリで表示されるまでに、すべてのドアを閉じた後に数分程度の時間が必要です。撮影画像には、ドアを開けた方や、居室の一部など冷蔵庫周囲の様子が写り込む場合があります。撮影画像は当社の管理するサーバにアップロードされ、一定期間が経過した後消去いたします。撮影画像は、個人を特定できない方法で、冷蔵庫の新機能の開発および機能改善などに使用することがあります。
*2 食品(容器を含む)の重さと温度をはかります。加熱前の表面温度とメニューごとに規定した表面温度までの温度変化をみます。
*3 食品の形状・庫内温度・容器等により仕上がりが異なります。オートメニューごとに、あらかじめ設定されている調理終了後の食品の平均温度。あたためる飲み物や食品により設定温度は異なります。
*4 240~310℃の運転時間は約5分間です。その後は自動的に230℃に切りかわります。300℃、310℃は予熱有り時のみ設定できます。