ページの本文へ

お米の種類や炊き方に合ったコースを選ぶことで、お好みの仕上がりで炊き分けることができます。
※工場出荷時は[エコ炊飯]に設定されています。

下記をご参考にコースを選んでください。なおコースの種類や炊飯できる量などは機種によって異なります。詳しくはお使いの機種の取扱説明書をご覧ください。
※下記の説明は、RZ-W100FMを例に説明しています。

目次

  • 炊飯時間の目安は、電圧100V・室温20°C・水温18°Cでの目安です。
  • 炊飯時間は、電圧・室温・水加減・お米の種類などにより変わります。

白米・無洗米


お好みの仕上がりを選ぶ

極上 ふつう

  • 粒感と甘みを引き出したいとき

水位目盛:白米 無洗米
少量設定:〇
炊飯できる量(カップ):0.5~5.5
炊飯時間の目安(分):40~60

極上 しゃっきり

  • 硬めで、あっさりとした食感にしたいとき
  • 吸水が早くベタつきやすいお米、水分の多いお米をベタつきを抑えて炊き上げます。
  • カレー・炒飯など硬めのごはん

水位目盛:白米 無洗米
少量設定:〇
炊飯できる量(カップ):0.5~5.5
炊飯時間の目安(分):30~45

極上 もちもち

  • やわらかめでよりねばりがあり、甘みを引き出したいとき
  • お弁当やおにぎり、冷凍保存用のごはん

水位目盛:白米 無洗米
少量設定:〇
炊飯できる量(カップ):0.5~5.5
炊飯時間の目安(分):80~100

極上 新米

  • 新米を炊くとき
  • 新米はやわらかく炊けることがありますが、いつもの水加減でちょうど良い仕上がりになるように炊き上げます。

水位目盛:白米 無洗米
少量設定:〇
炊飯できる量(カップ):0.5~5.5
炊飯時間の目安(分):30~55

極上 すしめし

  • 合わせ酢を混ぜたときにちょうど良い仕上がりになるように炊き上げます。
  • 炊飯後、別の容器に移してから酢と混ぜてください。

水位目盛:すしめし
少量設定:〇
炊飯できる量(カップ):1~5.5
炊飯時間の目安(分):21~35

短時間で炊飯したいときに

快速

  • 時間を優先した炊き方なので、ごはんの表面が水っぽくなったり、硬めに炊き上がります。

水位目盛:白米 無洗米
少量設定:×
炊飯できる量(カップ):1~5.5
炊飯時間の目安(分):21~35

炊込み(具を入れた)ごはんに

炊込み

  • 市販の炊込みごはんの素を使用するときは、具をお米の上にのせるようにし、かき混ぜないでください。
    油分が沈殿し、うまく炊けない場合があります。

水位目盛:白米 無洗米
少量設定:×
炊飯できる量(カップ):1~4
炊飯時間の目安(分):45~60

おこげの風味のあるごはんに

おこげ

  • 「おこげ」は内がまの周囲に触れている部分が硬くなります。お好みで選んでください。

水位目盛:白米 無洗米
少量設定:×
炊飯できる量(カップ):1~5.5
炊飯時間の目安(分):45~60

おかゆ(全がゆ)に

おかゆ

  • 五分がゆは、お米の量を「おかゆ」の約半分にしてください。

水位目盛:おかゆ
少量設定:×
炊飯できる量(カップ):0.5~1.5
炊飯時間の目安(分):65~85

もち米でおこわなどを作るときに

おこわ

  • 米と具をかき混ぜたり、具の量が多いと、うまく炊けない場合があります。
  • おこわは、もち米1カップに対し、白米(うるち米)を0.5カップの割合を目安に混ぜて炊飯します。
    (もち米だけでは吸水が早くうまく炊飯できないことがあります)

水位目盛:おこわ
少量設定:×
炊飯できる量(カップ):1~4
炊飯時間の目安(分):40~60

消費電力を抑えて炊飯したいときに

エコ炊飯

  • 少し硬めに炊き上がります。
  • 炊飯する量が多いと炊きムラが多くなる場合があります。

水位目盛:白米 無洗米
少量設定:〇
炊飯できる量(カップ):1~5.5
炊飯時間の目安(分):40~60

発芽玄米を白米に入れて炊飯するときに

発芽玄米

  • 発芽玄米は白米の5割未満の量を混ぜてください。
    5割以上の量を混ぜる場合は、お米の種類・水位目盛とも「玄米」で炊飯してください。
  • おすすめの割合:白米(無洗米)2カップ、発芽玄米1カップ
  • 発芽玄米の割合が増えると、硬めの炊き上がりになります

水位目盛:発芽玄米
少量設定:×
炊飯できる量(カップ):1~4
炊飯時間の目安(分):40~60


雑穀米


雑穀を白米に入れて炊飯するときに

  • 雑穀は白米の3割以下の量を混ぜてください。
  • 市販されている袋に水加減などの記載がある場合、それに従ってください。
  • 雑穀を炊飯するときは、お好みで硬さを選んでください。
    [ふつう] 標準的な硬さです。
    [しゃっきり] 硬めの食感にしたいとき
    [もちもち] やわらかめの食感にしたいとき

極上 ふつう
水位目盛:雑穀米
少量設定:〇
炊飯できる量(カップ):1~5.5
炊飯時間の目安(分):55~75

極上 しゃっきり
水位目盛:雑穀米
少量設定:〇
炊飯できる量(カップ):1~5.5
炊飯時間の目安(分):35~50

極上 もちもち
水位目盛:雑穀米
少量設定:〇
炊飯できる量(カップ):1~5.5
炊飯時間の目安(分):76~96

炊込み
水位目盛:雑穀米
少量設定:×
炊飯できる量(カップ):1~4
炊飯時間の目安(分):60~80



玄米


発芽玄米、玄米、分づき米だけで炊飯するときに

  • 分づき米は、精白米に近い7分づきの場合、白米の水位目盛で水加減し「白米」「極上もちもち」で炊いてください。
  • 玄米を炊飯するときは、お好みで硬さを選んでください。
    [ふつう] 標準的な硬さです。
    [しゃっきり] 硬めの食感にしたいとき
    [もちもち] やわらかめの食感にしたいとき
  • 市販の炊込みごはんの素を使用するときは、具をお米の上にのせるようにし、かき混ぜないでください。
    油分が沈殿し、うまく炊けない場合があります。
  • 保温はしないでください。(におい・変色の原因になります)

極上 ふつう
水位目盛:玄米
少量設定:〇
炊飯できる量(カップ):1~4
炊飯時間の目安(分):63~83

極上 しゃっきり
水位目盛:玄米
少量設定:〇
炊飯できる量(カップ):1~4
炊飯時間の目安(分):46~62

極上 もちもち
水位目盛:玄米
少量設定:〇
炊飯できる量(カップ):1~4
炊飯時間の目安(分):92~112

炊込み
水位目盛:玄米
少量設定:×
炊飯できる量(カップ):1~4
炊飯時間の目安(分):72~92

おかゆ
水位目盛:玄米がゆ
少量設定:×
炊飯できる量(カップ):0.5~1
炊飯時間の目安(分):75~100



麦ごはん


押し麦・もち麦を白米に入れて炊飯するときに

  • おすすめの割合:白米(無洗米)2カップ、押し麦1カップ
  • お好みで水加減を調整してください。
  • 押し麦・もち麦を炊飯するときは、お好みで硬さを選んでください。
    [ふつう] 標準的な硬さです。
    [しゃっきり] 硬めの食感にしたいとき
    [もちもち] やわらかめの食感にしたいとき

極上 ふつう
水位目盛:麦ごはん
少量設定:〇
炊飯できる量(カップ):1~4
炊飯時間の目安(分):40~60

極上 しゃっきり
水位目盛:麦ごはん
少量設定:〇
炊飯できる量(カップ):1~4
炊飯時間の目安(分):25~45

極上 もちもち
水位目盛:麦ごはん
少量設定:〇
炊飯できる量(カップ):1~4
炊飯時間の目安(分):80~105



少量炊飯

  • 0.5合~ 2合までのお米を炊くときに、ごはんの煮くずれや焦げを抑えてふっくら炊き上げます。
  • 「エコ炊飯」、「極上[ふつう][しゃっきり][もちもち][新米][すしめし]」で少量炊飯の設定ができます。
  • 少量炊飯をすると、選んだ少量炊飯の設定と合数が記憶されます。




  • 新米とは、その年の12月末までに精米、袋詰めされたお米としています。(食品表示基準による)
  • 蒸気の出る量は、炊き方によって異なります。「おこげ」は蒸気が出ます。「玄米」「おかゆ」などは蒸気がでる場合があります。
  • おいしくごはんを炊くには、炊く前の準備や、炊きあがったあとにコツがあります。

カテゴリ別に探す

ウェブサイト内で解決できない場合にはこちらから

よくあるご質問で、解決できない質問や疑問については、メールまたはお電話にてお答えしております。下記の窓口へお問い合わせください。