ページの本文へ

内部カビ抑制(カビバスター)とは、運転していない時も24時間365日、エアコン内部の温度と湿度を見張って、加熱・低湿制御や、プラズマイオンを充満をさせてカビを抑制する機能です。
air_post-99_06.png

目次



動作する条件と運転内容

以下のいずれかの条件を満たすと動作します。


冷房、カラッと除湿、涼快運転の停止後

約10分以上運転して停止したとき、加熱および送風運転をしたあと、室内機内部にプラズマイオンを充満します。


停止中

室内機内部の温度が約10~40℃かつ、湿度が65%以上になった時間の合計が以下の場合動作します。

  • 約1日(24時間)経過したとき
    運転停止中に、室内機内部にプラズマイオンを充満します。

  • 約1週間経過したとき
    運転停止中に、加熱および送風運転をしたあと、室内機内部にプラズマイオンを充満します。


運転時間

  • 乾燥(加熱および送風)運転:約1時間
  • プラズマイオンの充満:約1時間~1時間30分

設定方法

設定方法は製品により異なりますので、詳しくは取扱説明書をご覧ください。
ここでは、RAS-X22Lの操作を例にして説明します。
air_post-99_07.png

  1. リモコン内の[機能選択] ボタンを押し、機能選択モードにする

  2. 上下ボタンを何度か押し、リモコンの表示部に「内部カビ抑制」を表示させる

  3. リモコンの液晶画面の「内部カビ抑制」 の文字が点滅を開始したら、[設定] ボタンを押す

  4. 「ピッ」という音がして、リモコンの液晶画面の「内部カビ抑制」が点滅から点灯に変わったことを確認する


中断方法

運転中にリモコンの[停止]ボタンを押す



解除方法

  1. リモコン内の[機能選択] ボタンを押し、機能選択モードにする

  2. 上下ボタンを何度か押し、リモコンの表示部に「内部カビ抑制」を表示させる

  3. リモコンの液晶画面の「内部カビ抑制」 の文字が点滅を開始したら、[取消] ボタンを押す

  4. 「ピッ」という音がして、リモコンの液晶画面の「内部カビ抑制」が消えたことを確認する


内部カビ抑制(カビバスター)は、カビの発生を抑制する機能のため、発生してしまったカビを除去したり、ウイルスなどを殺菌することはできません。
生えてしまったカビについては、以下のページをご覧ください。


カテゴリ別に探す

ウェブサイト内で解決できない場合にはこちらから

よくあるご質問で、解決できない質問や疑問については、メールまたはお電話にてお答えしております。下記の窓口へお問い合わせください。