冷蔵や冷凍の温度調節ランプ([強め][標準][弱め]※)が点滅している場合、以下のいずれかをお知らせしています。
[ランプ表示の一例]
※ランプの表示は、機種により[強][中][弱]の場合があります。詳しくは、お使いの機種の取扱説明書の「お困りの時は」をご覧ください。
以下より該当するパターンをご参照ください。
冷蔵室と冷凍室の温度設定をさらに細かく調整する「温度微調節」をおこなうと、ランプがひとつだけ点滅します。
故障ではありませんのでご安心ください。
[例:R-HX60の場合]
[冷蔵][冷凍]ボタンを押して温度微調整の設定をすると、以下のように点滅します。
設定・解除方法など、機種により異なります。詳細はお使いの機種の取扱説明書の「温度微調節」をご覧ください。
この2種類の点滅パターンは正常に氷ができないことをお知らせしています。
製氷ケースにアイスクリームや冷凍食品、市販の氷などが入っている場合は、冷凍室に移し、一度製氷ケース内を空にして、製氷おそうじをお試しください。
「自動製氷機のお手入れ方法を知りたいです。」
製氷おそうじをおこなっても改善しない場合は、恐れ入りますがお買い上げの販売店、または修理相談窓口に点検のご相談をしてください。
本体内部に問題が発生している可能性をお知らせしています。恐れ入りますが、お買い上げの販売店または修理相談窓口に点検のご相談をしてください。
「<009>ランプ点滅」
参考
よくあるご質問で、解決できない質問や疑問については、メールまたはお電話にてお答えしております。下記の窓口へお問い合わせください。