ページの本文へ

以下を参考にお手入れを行ってください。

[ダストケースを取り外す手順]

  1. クリーンフィルターを取り外してください
  2. [図1]クリーンフィルターを取り外す.png

  3. 付着したごみを取り除く
  4. 本体後方に取り付けられているお手入れブラシを取り外す

    [図2]お手入れブラシを取り外す.png

    お手入れブラシでごみやほこりを取り除く
    (「メッシュフィルター」と「クリーンフィルター」を引き離すときに、「カチッ」と音がします。)

    [図3]メッシュフィルター.png [図4]クリーンフィルター.png

    [図5]注意.png


    ※お願い
    ごみを取り除くときは、クリーンフィルターを床面などでたたかないでください。
    破損の原因となります。

    ごみを取り除いても汚れが気になるとき、またはフィルターの掃除をしても、ごみ残りが気になるときはお手入れ(水洗い)してください。

    「44-1」.png

    ※お願い

    • 付着しているごみは軽く落としてから水洗いしてください。
    • 付属のお手入れブラシ以外のブラシは使用しないでください。破損の原因となります。
    • 洗剤、漂白剤などを使用したり、洗濯機で洗ったりしないでください。

  5. 水洗いした場合は、よく乾かしてからクリーンフィルターを取り付けて、閉めてください
    • 陰干しで十分に自然乾燥させてから取り付けてください。ぬれたままでご使用になると、フィルターが早期に目詰まりし、吸込不良や異臭発生の原因となります。
    • ヘアードライヤーなどの熱風で乾燥させないでください。性能の低下や破損・変形の原因となります。
    • 各フィルターの乾燥には約24時間必要です。(乾燥時間は、環境や季節によって異なります)

    取り外した逆の手順で取り付ける

    [図7]クリーンフィルターを取り付ける.png

    「カチッ」と音がするまで閉める

    [図8]クリーンフィルターを閉める.png

    ※お願い
    クリーンフィルターを水洗いしても吸込力が弱い場合は、劣化が考えられます。取り替えをご希望される場合は、お買い上げの販売店または修理相談窓口にご相談ください。

詳しくは、お使いの機種の取扱説明書をご覧ください。



ダストケースおよびクリーンフィルターは、取り付けて運転してください。ファンモーターにごみが侵入すると、故障の原因となることがあります。その場合は、お買い上げの販売店または修理相談窓口にご相談ください。


この説明は役に立ちましたか?

ウェブサイト内で解決できない場合にはこちらから

よくあるご質問で、解決できない質問や疑問については、メールまたはお電話にてお答えしております。下記の窓口へお問い合わせください。