運転スタート後は、コースの変更はできません。一度電源を切ってから、運転コースの設定をやり直してください。
- タテ型洗濯機の場合は、スタートした直後であれば、一時停止をすることで、以下の設定のみ変更ができます。
ただし、 「洗い」の工程が終わってから変更することはできません。
運転コースを個別に設定する方法は、以下のページをご参照ください。
「個別運転(洗い・すすぎ・脱水・乾燥)の方法を教えてください。」
- 洗濯運転中に電源を切り、入れ直すと、ドラム式洗濯機は洗濯槽内に残った水をいったんすべて排水します。
タテ型洗濯機は、機種や洗濯槽の中に入った水の量によって、洗濯槽に水が残ったまま運転をする場合と、排水してから運転する場合があります。
カテゴリ別に探す
ウェブサイト内で解決できない場合にはこちらから
よくあるご質問で、解決できない質問や疑問については、メールまたはお電話にてお答えしております。下記の窓口へお問い合わせください。
※6月25日21時~6月26日6時まで、メンテナンスによりWEB受付がご利用いただけません。ご不便をおかけいたしますが、メンテナンス時間帯以外のご利用をお願いいたします。