ランドリー除湿とは、「カラッと除湿」機能のひとつで、強力な除湿で洗濯物を乾かします。
雨の日や花粉の季節など、洗濯物を部屋干しするときにおすすめの機能です。
「カラッと除湿」については、以下のページをご覧ください。
「「カラッと除湿」の機能について知りたいです。」
目次
部屋干しの洗濯物をねらって乾燥します。
くらしカメラ AIの「湿度カメラ」機能で、部屋干しの洗濯物を見つけると、集中的に除湿して乾燥しやすくします。
室温の低い時は暖房運転を組み合わせて運転します。
*室温が上がることもあります。
リモコンの[カラッと除湿]ボタンで設定します。
[カラッと除湿]ボタンを数回押して、リモコンにシャツのマークを表示させてください。
*3時間の切タイマーが同時に設定されます。
温度調節
エアコンが自動で調節した温度に対して-3~+3℃の調節が可能です。設定温度はリモコンに表示されません。
湿度調節
湿度調節はできません。
タイマー調節
タイマー時間を変更することができます。
リモコンの「おやすみ」ボタンを押して、時間を選択してください。タイマーなしに設定することもできます。
エアコンの空気が洗濯物によくあたるよう、サーキュレーターなどを併用して空気が通るようにしてください。
洗濯物が乾いた分の水蒸気は室内の空気中に含まれたままの状態になるため、夏季はカビや雑菌などによる生乾きのにおいがする場合があります。こまめに換気をするようにしてください。
洗濯物に風通しが良くなるように、洗濯物同士の間隔を開けたり、厚手の衣類と薄手の衣類を交互に掛けたりするようにしてください。
また、綿よりもポリエステルなどの化学繊維の方が早く乾きやすいため、生地が厚い綿のシャツなどは、化学繊維よりも風がよく通る場所に干すようにしてください。
参考
日立洗濯機をお使いの場合は、「部屋干しコース」で洗濯することをおすすめしています。
「「部屋干し」コースについて教えてください。」
よくあるご質問で、解決できない質問や疑問については、メールまたはお電話にてお答えしております。下記の窓口へお問い合わせください。