ファン自動お掃除(ファンロボ)を搭載している製品の場合は、凍結洗浄を運転する際にファンに付着したほこりを掃除することができます。
※ファン自動お掃除(ファンロボ)は凍結洗浄とセットになっているため、単独でのお手入れはできません。
お買い上げ時、ファン自動お掃除(ファンロボ)と凍結洗浄は自動で行うよう設定されていますが、手動で行うことも可能です。ファンの汚れが気になる場合は手動で凍結洗浄を行ってください。
手動で凍結洗浄を行う方法は以下のページをご覧ください。
「「凍結洗浄」の開始時刻の設定や、手動で開始/停止する方法を知りたい。」
以下の場合は専門業者によるエアコンクリーニングをご依頼ください。お客様ご自身でのお手入れは本体故障や破損する恐れがありますのでお控えください。
エアコンクリーニングの依頼については以下のページをご覧ください。
「エアコンクリーニング(内部洗浄)をしたいです。」
ファン自動お掃除(ファンロボ)を搭載しているかのご確認は、お使いの機種の取扱説明書をご覧ください。
参考
[ファン自動お掃除(ファンロボ)とは]
凍結洗浄の前にファンを逆回転させ、ブラシでファンに付着したほこりを落とす機能です。
ブラシで落としたほこりは熱交換器や水受け皿に集められ、凍結洗浄で落ちた汚れとともに洗い流されます。
クリックで拡大
ファン自動お掃除(ファンロボ)と凍結洗浄の動作条件や運転の流れについては以下をご覧ください。
「「凍結洗浄」の動作条件や機能を知りたいです。」
よくあるご質問で、解決できない質問や疑問については、メールまたはお電話にてお答えしております。下記の窓口へお問い合わせください。