クリーンや、定期クリーンのランプが点灯したり、点滅している場合は、該当する対処方法をご確認ください。
以下の画像は、RAS-X22Mでクリーンのランプが点灯しているときの例です。ランプの表示順や表示位置は、機種によって異なります。
以下の場合にクリーンランプが点灯します。リモコンに「音声おしえて」ボタンがある機種は、このボタンを押すことでエアコンの運転状態を音声案内で確認できます。
以下の場合にクリーンランプが点滅します。すべてを確認しても改善しない場合は、お買い上げの販売店、または修理相談窓口に点検のご相談をしてください。
運転を停止して、しばらく待ってから手動でフィルター掃除をしてください。
定期オートクリーンを搭載している機種は、設定中や運転中に定期クリーンランプが点灯します。
定期オートクリーンの設定中は、定期クリーンランプのみ点灯しますが、運転中は、定期クリーンランプ、クリーンランプ、洗浄ランプなどが同時に点灯する場合があります。ランプが点灯する条件は機種によって異なるため、取扱説明書をご確認ください。
室外機に異常が発生している可能性があります。ご迷惑をおかけしますが、すぐに電源プラグを抜き、お買い上げの販売店、または修理相談窓口に点検のご相談をしてください。
参考
ご申告内容に対する故障時の修理対応目安を表示いたします。
お使いになっている製品の型式を入力ください。
ご利用型式
※半角英数字で入力してください(例:RASX80J2)
※ご利用型式が不明の場合はこちら
ご確認後、そのままWEBにて修理のお申し込みも可能です。
よくあるご質問で、解決できない質問や疑問については、メールまたはお電話にてお答えしております。下記の窓口へお問い合わせください。