水で洗えない衣類や帽子、バッグなどを消臭・除菌したい場合は「消臭除菌」/「除菌清潔」コースがおすすめです。
「消臭除菌」/「除菌清潔」コースは洗濯物に温風を吹きつけて消臭、除菌するため、水で洗えないものに利用できます。
温風を吹きつけるコースのため、洗い、すすぎは行いません。
また、薬剤などを使うことなく清潔に仕上げることができるため、赤ちゃんの衣類にもおすすめです。
※においの種類によっては、消臭できないものもあります。
※菌の種類によっては、除菌でいないものもあります。
槽内温度を約75℃にし消臭、除菌するため、薬剤などを使うことなく清潔に仕上げることができます。
1回の運転での最大容量は1kgまで、運転時間は約35分です。
槽内温度を約85℃にし、衣類に水道水のミストを吹き付けて湿気を加え、除菌します。
また、ニオイの気になるものの消臭や、槽全体を低速回転させるので型崩れの気になるものにもおすすめです。
1回の運転での最大容量は1kgまで、運転時間は約45分です。
種類によっては使用できないものがあります。商品の取り扱い表示に従ってください。
ご注意
接着剤を使用している製品は消臭除菌できません。接着剤が溶けてはがれてしまう恐れがあります。
よくあるご質問で、解決できない質問や疑問については、メールまたはお電話にてお答えしております。下記の窓口へお問い合わせください。
※6月25日21時~6月26日6時まで、メンテナンスによりWEB受付がご利用いただけません。ご不便をおかけいたしますが、メンテナンス時間帯以外のご利用をお願いいたします。