ページの本文へ

以下のコースを搭載している機種は消臭・除菌ができます。

  • 除菌清潔プラス
  • 除菌清潔
  • 消臭除菌

*すべての菌・ニオイ・ウイルスを除去・抑制するわけではありません。

お使いの機種に機能が搭載されているかは、取扱説明書をご確認ください。

目次



特長

消臭・除菌するコースは洗濯物に温風を吹きつけて消臭、除菌します。
温風を使うため、洗いやすすぎは行いません。
槽全体を低速回転させるため、型崩れの気になるものにもおすすめです。


「除菌清潔プラス」コース

槽内湿気を含んだ温風を吹きつけて衣類を加熱し、除菌、消臭や、ウイルスを抑制します。
*温風の温度は機種によって異なります。


「除菌清潔」コース

槽内温度を約85℃にし、衣類に水道水のミストを吹き付けて湿気を加え、除菌や消臭をします。


「消臭除菌」コース

槽内温度を約75℃にし消臭や除菌をします。


消臭・除菌できるもの

種類によっては使用できないものがあります。商品の取り扱い表示に従ってください。

  • ウール、アクリル製品(強撚糸以外)
    *強撚糸とは、強く撚り(より)をかけた織物用の糸のこと。
  • スーツやスラックスなど
  • 帽子やかばん(皮革、毛皮製品以外)
  • ぬいぐるみ(詰め物にウレタンを使用していない製品)
  • 靴やスリッパ
  • クッション
    *「除菌清潔プラス」/「除菌清潔」コースのみ対応
wash_a13_01_.png



消臭・除菌できないもの

槽内温度が高くなるため、熱に弱い素材や接着剤を使用しているものは使えません。

  • 皮革製品
  • ゴムやウレタンなどを使用した製品
  • ウレタン(スポンジ類)の入ったもの
  • 布団類などわたを使用した製品
  • ウールなどの獣毛およびその混紡製品
  • タイツ
  • レースや刺しゅうなど飾りや、付属品のある製品
  • 濃い色のプリントもの

操作手順


  1. 水栓(蛇口)を開ける
    水を使って冷却・除湿します。水栓(蛇口)が閉まっていると乾燥できないので必ず開けてください。

  2. 洗濯物を入れ、ドアを閉める
    1回の運転での最大容量は1kgまでです。

    ドラム式の場合は衣類をきちんとたたんでから、ドラム内のリフターの間に均一に広げて入れてください。
    wash_a13_02.png


  3. 電源を入れる

  4. [乾燥]ボタンを押し、コースを選ぶ

  5. スタートボタンを押し、運転を開始する


カテゴリ別に探す

ウェブサイト内で解決できない場合にはこちらから

よくあるご質問で、解決できない質問や疑問については、メールまたはお電話にてお答えしております。下記の窓口へお問い合わせください。