ページの本文へ

冷蔵庫本体とスマートフォンのペアリング(連携)は、専用のアプリを使ってWi‐Fiに接続して行います。
一度ペアリングを設定すれば、使用のたびに設定する必要はありません。
ペアリングできるスマートフォンは、最大で5台までです。

ペアリングする方法には、以下の2通りがあります。

  • マニュアル接続
    無線LANルーターのSSIDとパスワードを指定して接続する方法です。

  • かんたん接続
    無線LANルーター(Wi-Fi親機)の「無線LAN接続ボタン」で接続する方法です。アプリで行う無線LANルーターのパスワード入力が省略できます。
    *ボタン名称はWPS、らくらくスタート、AOSSボタンなどメーカーにより異なります。


ここでは、「マニュアル接続」の方法について説明します。
「かんたん接続」の方法については、以下のページをご覧ください。


「マニュアル接続」のペアリングの手順は、以下の動画ページでもご紹介しています。


目次



事前準備

冷蔵庫とスマートフォンのペアリング(連携)おこなうには、あらかじめ日立冷蔵庫アプリのダウンロードや日立家電メンバーズクラブへの登録などが必要です。

アプリのダウンロードや、冷蔵庫とスマートフォンの対象機種については、以下のページをご確認ください。


日立家電メンバーズクラブの登録については、以下のページをご確認ください。


マニュアル接続でペアリングする方法


1.日立冷蔵庫アプリを起動する

アプリを起動すると「利用規約」が表示されます。
内容をご確認の上、「利用規約に同意して設定を続ける」をチェックし[次へ]をタップします。


2.日立家電メンバーズクラブにログインする

日立家電メンバーズクラブのアカウント(メールアドレスとパスワード)で、アプリにログインします。
ペアリング設定画面が表示されたら、[ペアリング]をタップします。
rei_a145_001-1.png



3.冷蔵庫の製品型名を設定する

冷蔵庫のタイプごとの、二次元コード貼り付け位置の説明(フレンチ6ドア機種など)が表示されます。
画面を一番下までスクロールし、本体に二次元コードのある機種は、[二次元コードを読み取る]をタップします。

二次元コードがない機種、あるいは二次元コードが分からない場合や読み取れない場合は、[二次元コードを読み取れない]をタップします。
rei_a145_002-1.png

[二次元コードを読み取れない]をタップすると、製品型名の一覧が表示されます。ペアリングをする冷蔵庫の製品型名を、手動で選択します。
rei_a145_003-1.png

*冷蔵庫の製品型名は、冷蔵室ドア内側のシールから確認ができます。


4.「マニュアル接続」を選択する

[かんたん接続]または[マニュアル接続]を選択する画面が表示されたら、[マニュアル接続]をタップします。
rei_a145_004-1.png



5.冷蔵庫を無線LANルーターに接続する

  1. 冷蔵庫を接続する無線LANルーターのSSIDを選択する

    はじめて冷蔵庫をスマートフォンとペアリングする場合
    アプリ画面に、「冷蔵庫を接続する無線LANルーターのSSIDを選択してください。」と表示されます。 「2.4GHz帯」のWi-Fiを選択してください。
    rei_a145_005-1.png

    すでに2.4GHz帯のSSIDに接続されている場合は、そのまま「次へ」をタップしてください。

    5GHz帯のSSIDが選択されている場合は、以下の操作をおこないスマートフォンを2.4GHzのSSIDに接続してください。 

    1. スマートフォンのホーム画面に戻る
    2. スマートフォンの「設定」を開く
    3. 「Wi-Fi」より、2.4GHzのSSIDを選択する
    4. アプリに戻り、「次へ」をタップする
    *2.4GHz帯のSSIDは、お使いの無線LANルーター(Wi-Fi親機)に貼ってあるシール、または取扱説明書などでご確認ください。
    *本ページの画像に表示されているSSIDは一例です。
    *スマートフォンがすでに2.4GHz帯のWi-Fiに接続されている場合でも、2.4GHz帯のSSIDであることを確認するため表示されます。

  2. Wi-Fiのパスワードを入力する
    お使いの無線LANルーターによっては、パスワードは「暗号キー」、「セキュリティキー」などと表記されている場合があります。詳しくはお使いの無線LANルーターの取扱説明書をご確認ください。
    入力が終わったら、[次へ]をタップします。

  3. 6.冷蔵庫をペアリングモードにする

    アプリ画面には、手順3(冷蔵庫の製品型名を設定する)で、二次元コードで読み取った(または一覧から手動で選択した)製品型名と、冷蔵庫をペアリングモードにする手順(「冷蔵庫本体を操作」の説明)が表示されます。
    *画像は、R-HXCC54Sの場合の例です。
    rei_a145_006-1.png

    アプリに表示されている手順に沿って、冷蔵庫をペアリングモードにしてください。その後アプリの操作に戻り[次へ]をタップしてください。


    7.冷蔵庫とペアリングする

    「デバイスに接続」と表示されたら、[接続]をタップします。
    rei_a145_007-1.png

    スマートフォンがWi-Fiに接続され、冷蔵庫がペアリングモードになっていると、自動的にペアリングが開始されます。
    アプリに表示されている[step1]本体の設定から[step4]サーバーとの接続確認まで、すべての項目がチェックされるまでお待ちください。
    rei_a145_008-1.png

    2台目以降のスマートフォンとペアリングする場合
    2台目以降のスマートフォンとペアリングする場合は、step3(本体との接続確認)まで完了すると、その後ペアリングコードの入力画面になります。ペアリングコード(6桁の数字)を入力し、[次へ]をタップしてください。

    ペアリングコード入力画面
    rei_a145_009-1.png

    *2台目以降のスマートフォンの登録には、ペアリングコードが必要です。
    ペアリングコードの表示手順は以下をご確認ください。

    ペアリングコードを確認する方法 1台目に登録した(既にペアリング済みの)スマートフォンを操作して、ペアリングコードを確認します。

    1. 冷蔵庫アプリ左上の三本線からメニューを開き、「接続設定」、「ペアリングコードを調べる」の順にタップする
      *画面はR-HWSCC47Sの場合の例です。
      rei_a145_010-1.png


    2. ペアリングコードをメモする
      表示されたペアリングコードをメモなどにお取りいただき、2台目以降に接続するスマートのアプリ画面へ、入力してください。
      rei_a145_011-1.png

    ペアリングコードを表示する手順は以上です。


    8.本体とユーザーの名前を設定する

    冷蔵庫本体とユーザーの名前に識別しやすい文字を入力し、[終了]をタップします。名前を変更せずにそのまま[終了]をタップしても問題ありません。
    rei_a145_012-1.png

    *「*」、「/」、「(」などの半角記号は入力できません。


    9.「冷蔵庫譲渡時の注意」、「カメラ使用に関する注意事項」を確認する

    「冷蔵庫譲渡時の注意」、「画像の利用に関する注意事項、本体カメラ使用に関する注意事項」が表示されます。
    内容をお読みいただき、それぞれの画面で、[確認]をタップして下さい。


    10.「画像活用に関する同意」を確認する

    内容をお読みいただき、[上記内容に同意します]もしくは[上記内容に同意しません]の、いずれかをタップしてください。
    *同意しなくても、カメラ機能は使用可能です。
    *説明の確認および、同意内容の変更は、あとからでもアプリの[設定]―[その他の設定]―[画像活用に関して]から行うことができます。

    以上で、ペアリングは完了です。
    ペアリングが完了していれば、2回目以降はアプリを起動するだけで設定が維持されます。



    お問い合わせ

    ペアリングの設定方法が分からない場合や、ペアリングができない場合は、お手数ですが以下の窓口までお問い合わせください。


カテゴリ別に探す

ウェブサイト内で解決できない場合にはこちらから

よくあるご質問で、解決できない質問や疑問については、メールまたはお電話にてお答えしております。下記の窓口へお問い合わせください。