洗濯槽や洗濯物に汚れが付着したときや、においが気になるときは洗濯槽クリーナーなどを使い、槽洗浄を行ってください。
洗濯槽に蓄積された石けんかすや汚れを洗い落とし、約1時間乾燥してにおいを取ります。
タテ型については以下のページをご覧ください。
「洗濯槽のお掃除(槽洗浄コース)について知りたいです。(タテ型)」
目次
一部の機種において、動画でもご確認いただけます。
「使いかた動画:ドラム式洗濯乾燥機」
機種によっては搭載されていないコースがあります。詳しくは取扱説明書をご確認ください。
槽洗浄15分(槽洗い)コース
短時間でドラム内の汚れや糸くずをきれいに洗い流します。
クリーナーは使用しません。
以下の2種類のコースがあります。
洗浄効果はどちらのコースも同じです。
温水槽洗浄2時間コース
温水を使用して短時間で念入りに洗浄し、温風で乾燥させます。
短時間でお手入れしたいときにおすすめのコースです。
*槽洗浄11時間コースより消費電力が増えます。
槽洗浄11時間コース
時間をかけてドラム内を念入りに洗浄し、温風で乾燥させます。
槽洗浄3時間コース
ドラム内を洗浄して、温風で乾燥させます。
以下を目安にお手入れをしてください。
槽洗浄4時間コース(らくメンテ洗浄)
ドラム内に加え乾燥経路を洗浄して、温風で乾燥させます。
3~4か月に1回程度を目安にお手入れをしてください。
ご注意
下記のものを使用すると、泡が多量に発生し、機器の故障や水漏れの原因になりますので使用しないでください。
洗濯槽クリーナーや各種漂白剤に記載されている使用量に従って入れてください。
*日立洗濯槽クリーナーは1回で使いきってください。
使用量が表示されていない場合は、200mLを目安に入れてください。
洗濯槽クリーナーなどを先に入れないでください。
洗濯槽クリーナーが排水されてしまいます。
槽洗浄コースを選択するボタンは、機種によって[洗濯]、[コース]、[清潔]などがあります。詳しくはお使いの機種の取扱説明書をご覧ください。
「槽洗浄」を選択すると、ボタンを押すごとに「11」「3」「2」「15」など、コースの種類が表示されます。
例:BD-SG110Jの表示部
給水が開始されます。
槽洗浄15分コースの場合は、15分後にお手入れが完了します。
機種によって操作が異なります。
投入のお知らせが表示される機種
操作パネルに「槽洗浄クリーナー」が点滅、または投入のお知らせが表示されたら、ドアを開けてクリーナーを入れます。
60分放置すると電源が切れてしまいます。60分以内に操作を行ってください。
お知らせ機能を搭載していない機種
以下の手順でクリーナーを入れてください。
ご注意
すぐに一時停止しないと、ドラム内に水がたまってしまい、ドアを開けることができなくなります。
ドアが開かなくなった場合は、排水をして「手順1」から操作をやり直してください。
排水手順
操作方法は以下のページをご覧ください。
「脱水のみ個別に設定したいです。」
槽洗浄が開始され、残り時間が表示されます。
11時間コースの場合、残り時間が9時間59分になると、時間が表示されます。9時間59分より前は「---」(横の棒線)が表示されます。
運転の流れ
電源は自動で切れます。
よくあるご質問で、解決できない質問や疑問については、メールまたはお電話にてお答えしております。下記の窓口へお問い合わせください。