白くまくんアプリでエアコンの登録(ペアリング)ができない場合は、以下をご確認ください。
スマートフォンとWi-Fi接続しているネットワーク名(SSID)が、2.4GHzかどうか確認します。
Wi-Fiネットワークは、2.4GHz帯と5GHz帯があり、親機によってはネットワーク名が2つある場合があります。ネットワーク名(SSID)の後に「-a」「-n」などが付くと5GHz帯で、「-b」「-g」などが付くと2.4GHz帯のため、「SSID-b」や「SSID-g」に接続してください。
Wi-Fiパスワード(KEY)が不明な場合は、Wi-Fi親機のラベルに記載があるかご確認ください。接続できない場合は、パスワードの入力に誤りがある可能性があります。特に英字の大文字と小文字や、数字のゼロ(0)と英字のオー(O)にご注意ください。正しいパスワードを入力していてもWi-Fi接続できない場合は、Wi-Fi親機のメーカーにご相談ください。
クリックで拡大
このページの画像はiPhoneで説明しています。
アプリの[エアコンを管理する]をタップしたときに、「カメラへのアクセスを求めています」と表示された場合は、[許可]をタップしてください。
QRコードが読み込めない場合は、エアコン(または無線LANアダプター)のネットワーク名(SSID)とWi-Fiパスワード(KEY)を手動で入力してください。
接続できない場合は、パスワードに誤りがある可能性があります。特に英字の大文字と小文字や、数字のゼロ(0)と英字のオー(O)にご注意ください。
ご注意
Androidスマートフォンでエアコンを登録(ペアリング)をしたときに「Wi-Fiはインターネットに接続していません。」と表示された場合は、そのままタップし、「接続を継続しますか?」と表示されたら[はい]をタップしてください。
はじめてスマートフォンとエアコンをペアリングするときに、[エアコンを管理する]にお使いの機種が表示されない場合や、表示されていても登録(ペアリング)ができない場合は、以下をご確認ください。
今まで正常に使用できていた場合は、サーバーがメンテナンス中の可能性がありますので、しばらく待ってからアプリを再起動してください。
上記すべてを確認しても改善しない場合は、以下のページに記載のお客様相談窓口へ、お電話またはFAXでお問い合わせください。
「白くまくんアプリ」
参考
よくあるご質問で、解決できない質問や疑問については、メールまたはお電話にてお答えしております。下記の窓口へお問い合わせください。