ページの本文へ

蛇口やホースが凍結してしまった場合は、以下の対処方法をお試しください。


対処方法

  1. 蛇口にタオルを巻いて、お湯にひたします
    蛇口が凍結して回らない場合は、蛇口にタオルを巻いて、約40℃のお湯をゆっくりかけて自然に解凍されるまでお待ちください。


    高温のお湯は水道管の故障の原因になりますので、約40℃に冷ましてから入れてください。

  2. 給水ホースを外し、お湯にひたします
    給水ホースを取り外し、約40℃のお湯ににひたしてください。給水ホースを取り外す方法は、以下のページの「給水ホース内の水を抜く」をご確認ください。


    * お湯取運転をしている場合は、お湯取ホースとクリーンフィルターも同様にお湯につけてください。

  3. 洗濯槽にお湯を入れます
    約40℃のお湯を洗濯槽の中に約5リットル入れ、約10分間放置します。


    高温のお湯は故障の原因になりますので、約40℃に冷ましてから入れてください。

  4. 給水ホースをつなぎます
    給水ホースをつなげたら、水栓(蛇口)を開け、電源を入れてください。お湯取運転をしている場合は、お湯取ホースもつなげてください。

  5. [スタート/一時停止]ボタンを押し、しばらく放置します
    20分程度お待ちいただくと、通電時の熱によって給水弁が解凍され、給水が始まります。

  6. 給水ができたら、運転を停止します
    [スタート/一時停止]ボタンを押し、運転が停止されたら、電源を切ってください。

  7. 洗濯機が正常に動作するか確認します
    以下の内容を確認の上、改善しない場合は対処方法を最初からやり直してください。
    1. 脱水ができるか確認します
      脱水のみ個別に運転し、「脱水 1分」で、排水ができているか確認します。脱水のみ個別に運転する方法は、以下のページをご確認ください。

    2. 手でドラムを回せるか確認します(ドラム式の場合)
      ドラム式洗濯機は、中のドラムを回転させて運転するため、手でドラムが回せるか確認します。
      このとき、ドラムから水が流れるような音がしていれば、正常に回転しています。詳しくは、以下のページをご確認ください。

    3. 風呂水が給水ができるか確認します(お湯取運転の場合)
      標準コースで、お湯取運転の設定をして、運転できるかご確認ください。お湯取運転について詳しくは、以下のページをご確認ください。



      風呂水ポンプの解凍には時間がかかるため、凍結が改善されず給水ができない場合は、自動的に水道水での給水に切り替わります。


再度凍結の恐れがある場合は、本体の後ろ側(上部)を毛布などで保温し、凍結を予防してください。
wash_a19_001.png

カテゴリ別に探す

ウェブサイト内で解決できない場合にはこちらから

よくあるご質問で、解決できない質問や疑問については、メールまたはお電話にてお答えしております。下記の窓口へお問い合わせください。