ページの本文へ

ドラム式洗濯機のドアは、洗濯中に洗剤や洗濯物と接触するため、内側やドアパッキンに洗剤の固まりや糸くずがつきやすくなります。

wash_a146_01-1.png

目次



糸くずやホコリがついていたら

ドアの内側やドアパッキン、ドアヒンジを湿った布でふき取ってください。
ドアパッキンやパッキンの裏側に糸くずがたまると、水漏れの原因になったり、洗濯物に糸くずがついたりします。
wash_a146_02.png



糸くずやホコリをつきにくくする方法


フィルターのお手入れ

糸くずフィルターや乾燥フィルターが目詰まりしていると、ホコリがつきやすくなります。 *乾燥フィルターは搭載していない機種もあります。

お手入れの方法は以下のページをご覧ください。


ドアパッキン自動おそうじ

機種によっては、自動おそうじ機能でドアパッキンをおそうじすることができます。
洗いとすすぎの給水時に洗浄ノズルを使ってドアパッキンの裏側に溜まっている糸くずやホコリを洗い流します。
wash_a146_03.png

ドアパッキン自動おそうじを搭載しているかは取扱説明書をご確認ください。


槽洗浄/槽洗いコース

槽洗浄や槽洗いをすると、汚れや糸くずが洗い流され、糸くずやホコリがつきにくくなります。
*槽洗いコースは搭載していない機種もあります。

詳しくは以下のページをご覧ください。


乾き具合の設定

乾き具合を「しっかり」に設定すると、乾燥中に温風を出しながら脱水するため、糸くずがつきにくくなります。
設定方法は機種により異なります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。


カテゴリ別に探す

ウェブサイト内で解決できない場合にはこちらから

よくあるご質問で、解決できない質問や疑問については、メールまたはお電話にてお答えしております。下記の窓口へお問い合わせください。