ページの本文へ

排水口にごみが溜まると、水の流れが悪くなり、においがしたり、乾燥時間が長くなる(乾きがわるい)、排水ができないなどのさまざまなトラブルが起きます。

タテ型の洗濯乾燥機をお使いの場合は、下記ページをご覧ください。



お手入れの目安

1ケ月に一回のお手入れをおすすめします。


用意するもの

お手入れを始める前に以下を用意してください。

  • 排水を受けるバケツなどの容器
  • ぞうきん
  • ゴム手袋
  • ごみ袋
  • 掃除用ブラシやスポンジ

お手入れ方法

排水口が洗濯機の真下にあり、ご自身で洗濯機を動かせない場合は、無理にお手入れしようとせず、日立家電エコーセンターまでお問い合わせください。


排水ホースが外れない、または取り外し方が分からない場合は、設置した業者へお問い合わせください。無理に外そうとすると水漏れを起こす可能性があります。

別売り部品の洗濯機用排水トラップのお手入れ方法については、洗濯用排水トラップの取扱説明書をご覧ください。

  1. 洗濯槽に水が入っている場合は、脱水運転をし、排水する
    脱水のみの運転方法は以下のページをご覧ください。

  2. 排水ホースを排水口から外す
    排水ホース内の残水が漏れ出ることがあるため、排水口の近くにバケツなどの容器を置くか、ぞうきんなどで残水を受けてください。
    wash_a225_01.jpg


  3. 排水口のパーツを外す


    排水口のタイプによっては、外せないパーツがあります。
    工具などで無理にに外そうとすると、パーツが破損する可能性がありますので、手で外せるパーツだけ外してください。

    1. 排水トラップカバーを取り付けている場合は、取り外す
      wash_a225_02.jpg


    2. 格子状のふたを外す
      wash_a225_03.jpg


    3. 排水口の中のパーツを外す
      筒状のパイプなど外せるパーツを取り外します。
      wash_a225_04.jpg

  4. 排水口のパーツを洗う
    洗面台やバケツなどで外したパーツを洗います。
    浴室用洗剤を溶かした水に漬け置きし、汚れを浮かせてからブラシやスポンジでこすり洗いします。
    wash_a225_05.jpg


  5. 排水ホース内、排水口を掃除する
    排水ホースや排水口の中に残っている糸くずなどを取り除いてください。

  6. 排水口のパーツを取り付け、排水トラップに水を注ぐ
    取り外した時と逆の順番で排水口パーツを取り付けます。
    排水口からの悪臭が上がってこないよう、排水トラップ部分に水を注ぎ入れてください。
    wash_a225_06.jpg


    排水トラップカバーの両面テープの粘着力が弱くなり、しっかり取り付けられない場合は、お近くの家電量販店や、日立のお店で排水トラップカバー用の両面テープをお買い求めください。

  7. 排水ホースを排水口に差し込む
    水漏れの原因になるため、ホースの先端がしっかり差し込まれていることを確認してください。


排水口の汚れを防ぐ方法
糸くずフィルターのお手入れや槽洗浄で排水口の汚れを防ぐことができます。
糸くずフィルターは洗濯後、毎回お手入れをしてください。
お手入れ方法については以下のページをご覧ください。


槽洗浄について詳しくは以下のページをご覧ください。


排水口に糸くずが詰まりやすい場合や、排水口が本体の真下にあり、お手入れができない場合は、別売りの糸くずボックスを量販店などでお買い求めいただき、設置することをおすすめします。


カテゴリ別に探す

ウェブサイト内で解決できない場合にはこちらから

よくあるご質問で、解決できない質問や疑問については、メールまたはお電話にてお答えしております。下記の窓口へお問い合わせください。