洗濯槽の洗浄を行うコースです。(目的に応じてコースは4種類)
コースにより洗濯槽クリーナーを使用します。ドラムの中に衣類は入れないで運転してください。
ドラムの中に衣類は入れないで運転してください。
お手入れのタイミングとコースの選び方
お手入れのお知らせ表示は、運転回数や、ホコリ・糸くず・汚れ具合を洗濯機が読み取って表示します。
槽洗い15分コースを運転しても、再びお知らせが表示される場合があります。
槽洗浄4時間(らくメンテ洗浄)コースを運転してください。
洗濯槽クリーナー使用上の注意
●洗濯槽クリーナーや各種漂白剤に記載の使用上の注意や使用量をご確認ください。
●使用量の記載がない場合は、約200mLをご使用ください。
●酸素系洗浄槽クリーナーは使用しないでください。(ドラム内に汚れが残る原因)
酸素系漂白剤や台所用漂白剤は使用しないでください。泡が多量に発生し、機器の故障や水漏れの原因になります。
洗濯槽用塩素系漂白剤であっても種類によっては、槽内に白いかすが残る場合があります。
白いかすは、湿った布で拭き取れば問題ありません。かすを残したくない場合は、衣類用塩素系漂白剤(ハイターなど)または日立純正洗濯槽クリーナーSK-750をご使用ください。
槽洗浄コースの操作手順
洗濯槽クリーナーなどを使用する場合は換気をしてください。
※洗濯槽クリーナーなどを先に入れないでください。ドラム内に3L以上の水が入っている状態でスタートすると、排水したあとに運転が始まります。
※ドラムの中に衣類は入れないで運転してください。
[準備] 水栓(蛇口)を開ける
ドアを閉め、電源を入れる
-
- またはをタッチする
- を選ぶ
またはを選び、//いずれかを選ぶ
- を押す(運転がスタートします)
給水を開始します。
【槽洗いコースの場合】
-
約15分でお手入れ完了
「糸くずフィルターのお手入れ」のお知らせが表示されます。続けて、手順4を行ってください。
-
糸くずフィルターのお手入れをする
を押して電源を切ってください。
→糸くずフィルターのお手入れ 糸くずフィルターのお手入れ
【温水槽洗浄2時間/槽洗浄11時間/槽洗浄4時間コースの場合】
-
洗濯槽クリーナー投入の案内が表示されたらドアを開ける
案内が表示されたまま12時間放置すると自動で電源が切れます。
-
洗濯槽クリーナー(日立純正)または衣料用塩素系漂白剤などをドラム内に直接入れる
洗濯機各部(ドラム以外)に付着したときは、すぐにふき取ってください。
-
-
ドアを閉めてを押す(運転がスタートします)
-
運転終了後、水栓を閉じる
電源は自動で切れます。
-
槽洗浄お手入れ時期のお知らせ
アプリから通知設定すると、槽洗浄のお手入れ時期をスマートフォンに通知します。
通知設定についてはアプリの設定を確認してください。
→「プッシュ通知を設定する」 →「プッシュ通知を設定する」