水で洗えないものも温風を吹き付けて除菌※・消臭、ウイルスを抑制して清潔に仕上げます。
※試験結果
こんな洗濯物に |
最大容量 |
運転時間 |
ニオイや雑菌が気になるとき
ニオイや雑菌、ウイルスなどの種類によっては、消臭・除菌・抑制できないものもあります。
|
1kg |
130分 |
除菌清潔プラスコースが使える素材
- アクリル製品(強撚糸以外)
- スーツやスラックスなど
- 帽子やかばん(皮革、毛皮製品以外)
- ぬいぐるみ(詰め物にウレタンを使用していない製品)
除菌清潔プラスコースが使えない素材
- ゴムやウレタンなどを使用した製品
- ウレタン(スポンジ類)の入ったぬいぐるみなど
- 布団類などわたを使用した製品
- ウールなどの獣毛およびその混紡製品
- レーヨン、キュプラ、それらの混紡製品
- タイツ
- レースや刺しゅうなど飾り付けや付属品のある製品
- 濃い色のプリントもの
- 衣類などによっては運転できないものがあります。洗濯表示をご確認ください。
- 「除菌清潔プラス」コースの温度は約70°Cになります。 熱に弱い素材や接着剤を使用しているものは使用できません。
洗濯物の入れかた
- 衣類はきちんとたたんでから、ドラム内のリフターの間に均一に広げて入れてください。
- 除菌をしっかりしたい衣類は、上の方に入れてください。

操作手順
をタッチして
を選ぶ
を押す(設定した運転がスタート)
-
運転終了後、洗濯物を取り出す